生後3ヶ月ですが哺乳量(母乳)が20から50mlを8-10回ほど授乳しています。…
生後3ヶ月ですが哺乳量(母乳)が20から50mlを8-10回ほど授乳しています。
トータル量とするといつも500ml未満だと思います😔
タニタのノメタを中古で購入して毎日授乳時に測ってます。
でも、おしっこは9回ほど出るし、うんちは溜める癖があるので1回は出すようにしてますが、自力でたくさん出します。
これは飲めてる証拠なんでしょうか?
それともスケールに誤差があるんでしょうか?
体重は1日増加量を計算すると10gほどです。
脱水や発達が心配です!毎日検索魔になります。
いろんなところにいって相談はしてますがそのままと言われるだけで納得いってない自分がいます。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
ママリ
体重によると重いますが、3か月頃は700-900飲んでました🐥
うちもタニタのスケール使ってますが、計りムラはあるので何回か計測して2回同じ数値が出たらそれで確定にしてます🙌✨
おちっちの色が濃くなければ脱水ではないと思うので、それだけ回数出てれば問題ない気がします(*^^*)
はじめてのママリ🔰
完母、完ミどちらですか?
700飲んで欲しいです😭
タニタ体重15くらいは誤差出やすくて、ママリさんも同じかんじですか?
意外と飲めてるのかと期待しちゃってます🥲