※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年末に1歳と3歳5ヶ月の子供2人を乗せて千葉〜長野まで車で移動する予定…


年末に1歳と3歳5ヶ月の子供2人を乗せて
千葉〜長野まで車で移動する予定です。
普段から車生活なので車移動には慣れていますが、
長距離(片道5時間程度)なので負担が心配です。
フルフラットにできるチャイルドシート等
レンタルした方がいいでしょうか。
車で子連れ長距離移動経験のある方、
アドバイスいただきたいです。
ちなみに朝出発します。


コメント

ママリ

今あるものを使えばいいと思いますよ!

同じくらいのの移動距離で東海地方からディズニーまでいつも車で行ってますが、フルフラットではないチャイルドシート、1歳以降はリクライニングしないジュニアシートです。

ママリ

小さい頃からよく長距離移動しますが、普通のチャイルドシート使ってます。朝出発なら高速で小まめに休憩したら大丈夫じゃないでしょうか🙂乗り慣れるものほうがいいと思います。
日付けまたぐなら考えますが🙄

はじめてのママリ

そこまでしなくていいと思います😂
1歳未満で神奈川〜名古屋まで片道6時間くらいの往復を日帰りでしたことありますが、休憩するだけでチャイルドシートは元々使ってたやつにしました。
2時間以内に1回はトイレとか食事とかでSAで車から降りるようにしてました!

3児mama

間で45分〜1時間ほど休憩(チャイルドシートからおろす)を取ればいいと思います😊