※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

億り人?小金持ち?1億〜2億位貯金あるのに、飛行機はエコノミー、遠方へ…

億り人?小金持ち?
1億〜2億位貯金あるのに、飛行機はエコノミー、遠方へ車移動車中泊、ハイブランドは着ないけどしまむらGUも着ない、車もシエンタなど贅沢ではないけど普通車を新車一括。国産の牛肉ステーキ買うけど、サイゼとか行かない。そんな人って結構いますか?ガソリンでも割引のある日を狙っていたり。かと言ってお祝いで100万ぽんっと出しますし、お金の使い所をちゃんとわかっている人たち。尊敬しちゃいます。
わたしは少しお金が入れば贅沢しちゃうようなタイプです😇

コメント

てんまま

世代が違いますが義両親がそうです。お金あるのに慎ましく暮らして、その分今孫に還元してくれていますーっ

辻ちゃんも凄いですよね。
5人お子様いるのに、外食しないそうです!!

私なんてお金の有無問わず外食しちゃいます🤣🤣🤣

ままり

親がそうです😅
家の中では何年前のか分からない服来てたり、クタクタのタンクトップ着てたりします。
食器洗いは新聞で皿拭いてからはほっそい水で油ないものは水洗いのみ、油付いた物は少しの洗剤で洗う、お菓子やお米の袋はゴミ入れなどに再利用、靴は直して使うし、クーポンやポイ活は絶対、芳香剤もコーヒーのがら使ったりめちゃくちゃケチです🤣

でも車は現金一括、父は70過ぎて大型バイクの免許取りバイクも購入、結婚記念日には母には内緒で高級ホテル予約して毎年レストランでお祝い、韓国好きなので年4.5回韓国旅行も行くし、よく2人で温泉泊まりに行ってます。
食べ物は基本国産だし、油もいいオリーブオイル、砂糖も三温糖で体に気を使ってます。
お金の事には詳しくて、不動産に投資もやってて配当金で生活してます。
でもサイゼ行くしユニクロも着てますよ😅
母からはみすぼらしいから年齢に合った身なりして欲しいって言われてます🙄

私もあると使うタイプです🤣