質問と愚痴です子供9ヶ月、体重約10キロの子供がいます。パンパースのM…
質問と愚痴です
子供9ヶ月、体重約10キロの子供がいます。
パンパースのMサイズ はいはいタイプを使っていて、とくに問題なく使えていました。
昨日夫におむつ購入をお願いしたところ、もう10キロだからとパンパースたっちタイプのオムツを買ってきました。
子供は今便秘気味で、便秘薬を飲んでいる影響で1日1回はゆるゆるの💩をします。
毎回はいはいタイプの💩キャッチャーがせき止めていたので💩漏れせずに済んでいたのですが、キャッチャーが無いタイプのオムツを買ってきてなんで?となりました。
夫に↑を言っても「でももう10キロだからこっちだよ」と話を聞いてもらえず…
案の定今日使ってめちゃくちゃ漏れました。
夫は土日しか育児をやらないので💩の処理はほぼ私がやっています。
なんで日々やってる人間の意見を聞いてくれないんだろう…とイライラモヤモヤしました。
夫には今日あったことと次からははいはいタイプに戻してという連絡をしてますが、きっと逆ギレしてきそうです…
ただ、夫が気にしてた体重の目安は私も気になっていて、10キロ以上で💩キャッチャー的なものがついているオムツってありますか?
ムーニーマンが有名ですが、ムーニーマンは以前使ってみて、子供が吸収剤の感じが苦手みたいで避けていました。
ムーニーマン以外でおすすめがあれば知りたいです…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
ママリ🔰
表記の体重はあくまで目安ですから、問題なく使えていたのならそのままで良いかと思いますよ!
キャッチャーのやつ、私も使っていましたが、大きいやつにはないんでしたっけ?🤔
それにしても、私なら10キロ10キロうるせーな!こっちじゃねぇんだよ!普段オムツ交換たいしてやらない奴は黙って言われたやつ買ってきてくれよ。とか言っちゃいそうなので、なんで?程度で済んでらっしゃるママリさんの寛大さに脱帽です🎩
コメント