※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在5歳年中の息子がおります。すでに「あのときああしておけばよかった…

現在5歳年中の息子がおります。
すでに「あのときああしておけばよかった」の後悔がたくさんです😂

わたしは

「もっとこれまでの写真や動画をたくさん残しておけばよかった」

「もっと赤ちゃんの頃から歌や絵本をたくさん読み聞かせすればよかった」

「離乳食のときからもっと食育を頑張ればよかった」

などなど…

もちろん今からでも遅くないですし、できるだけのことはやっていくつもりですが、皆さんの後悔はなんですか?

大きいお子さんのママさんも小さいお子さんのママさんも、ぜひお話聞かせてください。

コメント

オレンジ

1番は、長男を過保護に育ててしまったことですかね。笑
産まれてから泣かせたくなくて、泣くと抱っこ、すぐ駆けつける、みたいなことしてたら
1人じゃ寝れない、遊べないって感じで
常にさびしがりやのかまってボーイに育ってしまいました。笑
もちろん優しい所もあって、良い所もたくさんあるのですが
自分が1番って感じはありますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちも一人っ子なので耳が痛いです😂
    しかも高齢出産で猫かわいがりしてしまい、もうすでに俺様一番の謎の風格を漂わせています😂

    でもきょうだいがおられるおうちは長子を最優先にしてあげないといけないって言いますし、その意味では良い子育てをしていらっしゃるのかな、なんて感じました(すみません、なんだか上から目線で💦)。

    • 10分前