※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子の授乳について今生後2ヶ月の子がいます完母なのですが、…

生後2ヶ月の子の授乳について


今生後2ヶ月の子がいます
完母なのですが、最近授乳時間が短くなってきました

前までは10〜15分とかだったのが6〜10分ほどになり
胸も張っている感じはしません
ツーンとした射乳?反射は高頻度であります
母乳パッドは濡れなくなってきました

これはいわゆる刺し乳になってきたのでしょうか?

体重は増えています
授乳時間が短くなるのは成長過程なのでしょうか?

コメント

cica

2人とも完母です!
成長と共に短い時間でたくさん飲めるようになるので、体重増えてれば大丈夫ですよ💡

  • まるちゃん

    まるちゃん

    やっぱりそうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12分前
🐶

私も生後2ヶ月、ほぼ完母で育てていて同じ状況です!
左右10分ずつ→左右5.6分ずつになってきていて心配だったのですが、体重が増えているので、短時間でしっかり飲めるようになったのだと思っています、、!助産師さんからもおしっこうんちがちゃんと出てれば飲めてる証拠だよーって言われました🤗

  • まるちゃん

    まるちゃん

    同じ月齢参考になります☺️!
    ありがとうございます

    私の場合母乳がよく出るようで、産後ケアに来て頂いた助産師さんに片方だけでもいいよーと言われたので毎回片方だけなんです💦

    おしっこもうんちもしっかり出ているので、短時間でしっかり飲めるようになったんですね😊

    • 10分前