ru-e✿
うちの下の子も同じでした!
2歳のイヤイヤ期から始まり、5歳になっても続きましたが、最近やっと落ち着きました😓
うちも基本抱っこすると落ち着くタイプでした!
なにしても変わらないし、時が経つまで待とうと思っていましたが、癇癪とかイライラは鉄分不足の可能性もあると聞いて、鉄分のタブレット食べさせてます!
たまたまなのか鉄分摂るようになってから、かなりマシになりました💦
その子によると思いますし、ほかに原因がある可能性もありますが😓
ru-e✿
うちの下の子も同じでした!
2歳のイヤイヤ期から始まり、5歳になっても続きましたが、最近やっと落ち着きました😓
うちも基本抱っこすると落ち着くタイプでした!
なにしても変わらないし、時が経つまで待とうと思っていましたが、癇癪とかイライラは鉄分不足の可能性もあると聞いて、鉄分のタブレット食べさせてます!
たまたまなのか鉄分摂るようになってから、かなりマシになりました💦
その子によると思いますし、ほかに原因がある可能性もありますが😓
「3歳」に関する質問
1歳なりたてと3歳なりたてがよく喧嘩します。仲良くする方法が知りたいです。 主に上の子が全て自分のおもちゃと思っているから下の子が触ろうとしたら馬乗り叩きます。 かなり説明して叱っていますが、その場でごめん…
3歳手前でオムツからパンツになった長男。 最近お風呂から出ると自分でパジャマに着替えて、オムツを用意してますが、パンツにする!って言ってパンツのあるところから、パンツ持ってきて着替えてくれます。 でも夜中に…
二世帯です🏠ただの愚痴です 1歳の下の子が熱を出して、うちだと3歳の上の子がうるさくて寝れないので義両親にお願いしたのですが、 何の野菜ジュースなのか分からない物をずっと飲ませてるし、YouTubeの音量ガンガンにか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント