職場に嫌な感じの人がいるよー、という方いますか?どこの職場にもそうい…
職場に嫌な感じの人がいるよー、という方いますか?
どこの職場にもそういう人っているんですかね?
その人のことを気にしないようになりたいです。
パートを始めて3か月ほど経つのですが、Aさん(仮)の対応の仕方が私にだけ違います…。
同期として入社した方には普通に話していますが、私にはそっけなく冷たくて明らか態度が違います💦
何かをしてしまった覚えもなく(私の無意識で何かがあったのかは分かりません)…。
仕事中、ふと目を向けるとAさんが他の社員2人と、私の方をチラチラ見ながらコソコソ話している、ということが何度かありました。
私の気にしすぎ、とも思いたいのですが、一度気になるとどうしても気になってしまい😭
仕事自体は楽しいし、そのことで辞めたい、までは全く思っていません。
仕事内容に関しては、その人に聞いたりしなければ分からない、などということもないので私から話しかけるのは挨拶くらいなのですが
気にしないようにする強いメンタルが欲しいです。
気にしないコツとかあるのでしょうか?
仕事に集中するしかないですか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
ち
転職前は割と大企業だったのと、みんな仲良しだったのでそんなことなかったですが、転職先の個人経営のクリニックにはお局いました😇
コソコソ話したり、嫌味を言ってたり、患者さんの悪口を言ってたり…人としてありえないな〜と思ってましたが、極力関わらずにやってました。
分からないことは聞くし、仕事のことは話しかけますが、それ以外こちらからアクションは起こしたことないです( ◜︎︎𖥦◝ )笑
はじめてのママリ🔰
過去の職場で、私にだけ態度悪いおばさんいました😅
結構酷いこと言われたりしてほぼいじめって感じだったので、気にせずにはいられなかったです、、
でも、ずっと1人で抱え込んでたんですけど、実は周りの職員の方たちも私にだけ態度悪くて酷いって思ってくれてたみたいで、上司に訴えたりしてくれてたみたいです😭
そういう事実を知っただけでも気が楽になったので、もっと早く周りの人に相談すればよかったなと思ってます。
気にしないコツは分かりませんが、周りの人に相談することはできないですかね?🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほぼいじめ…お辛かったですね😭
私は直接言われているわけではないのですが、陰でコソコソと、明らかに悪口だろうという感じなので😭
周りの人たちは良い人で良かったです…!✨
相談出来ればいいのですが、直接何かを言われたわけではないのと、まだ他の社員さんの関係性なども分からないので難しい感じではありますね…💦- 13分前
ママリママ
います!
ネチネチ怒りん坊の先輩がいて毎日その人と話してネチネチ言われるのが嫌だったのですがキャラクターのようにこの人はネチネチキャラだ!!って思うようにして過ごしてからは言ってきても「あ、今日も始まった🤣笑」くらいにしか思わなくなり特に考えずにスルーしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんとネチネチキャラ🤣
また始まったか〜、くらいに思えたら楽ですね🤭
何かキャラクターに見立ててみます!笑- 9分前
ママリ
今は育休中ですけど、働いてた時影でコソコソ言われてました😂
スウェット履いてるのずるいや、フード付きのものを着ているのおかしいとか、他にもいるのになぜか私だけ同じ年代の子に言われていたそうです…😂
仕事なんて、仲良ししに来てるんじゃないし、お金稼ぎに来てるんだから気にしないです😊
態度も別に仕事さえ教えてくれればどうでもいいって思ってます。
どのみちそういう人間は嫌われますから🤭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
他にも同じようにしてる人がいるのにっておかしすぎますよね😇
ママリさん強いです…尊敬します!
確かにお金の為なので何か言われていても別に気にせずでいいですよね✨- 5分前
-
ママリ
私は派遣社員だったので直属上司が休む時、休んでいいよや、朝起きた気分で出勤するか決めて良いよと言われたので同じ日に休み取ったら交際しているとか噂流されましたけど、笑い飛ばしました😂
上司は既婚者だし私は彼氏と同棲してるし何言ってるんですかって言ってました🤣
くだらない人は仕事だけの付き合いで充分ですよ〜- 1分前
ひよっこ
過去のパート先で新人が嫌いなのか、話し掛けても目も合わせようとしないオバサンいました。そもそも社会人としてその態度はどうなのよっていう人です。
私の場合ですが、私はただ私の仕事をこなしてお給料を貰っているからその人の事なんかどうでもいいと思って働いていました(笑)今の職場が気に入っているなら、尚更「なんでコイツの存在のせいで私が悩まなければならない?」って思いますよね🤣
ちなみに辞める時(その人関係無く諸事情により退職)には上司にその人の事は全部話しました。
でもまだ所詮3ヶ月なので。私ならまだ様子を見る期間かなと思います。何かしらのキッカケで実は良い人だった!のパターンがあったりしないかな…と私なら期待します🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
みんな仲良しなんて羨ましすぎます😭
陰でコソコソ、本当に嫌ですよね。
どうしてもその人に聞かないと、な事がないのが救いです😭
今後も極力関わらないようにします…!
ち
個人経営で少人数なこともあり、嫌でも顔を合わせてましたが本当に嫌でした😫
ただ仕事はできるのでそこは割り切って教えて貰ってました😇
それが一番です!!!
はじめてのママリ🔰
顔合わせるのが嫌なのすごく分かります😇
割り切り大事ですね!
気持ちを強く行こうと思います!!