お仕事 あと1ヶ月で夫の育休明け、、、、今まで親に来てもらったりなんやかん… あと1ヶ月で夫の育休明け、、、、 今まで親に来てもらったりなんやかんや助けて貰ってたからワンオペ不安すぎる😭😭😭 旦那さんの育休明けでワンオペスタートされた方いますか??😭 最終更新:8分前 お気に入り 旦那 育休 親 夫 はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 3ヶ月育休をとってくれました! その間もそれ以降も親の助けは一切なかったのですが何とか大丈夫です☺️何とかなりますし、1人になった方がやらなきゃと気合が入るので出来ることが一気に増えました。 22分前 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🙇♀️ そうなんですね!!!二人でやっていたことが1人になるのでめっちゃ不安だったんですが、始まってしまえばなんとかなるもんですかね🥹 9分前 はじめてのママリ🔰 上手く進まないことは増えますが(ミルクをあげたり、あやしている時間にもう1人が家事をできていたのに、、など)それはそれで、じゃあどうすれば良いかが見えてきます☺️ 私は早朝に起きて、自分の朝ごはんとある程度の家事を終わらせて子どもが起きてからは流れに身を任せてます🤣やってもいいし、できなくてもいい。誰からも怒られないので大丈夫ですよ☺️ 49秒前 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!!!二人でやっていたことが1人になるのでめっちゃ不安だったんですが、始まってしまえばなんとかなるもんですかね🥹
はじめてのママリ🔰
上手く進まないことは増えますが(ミルクをあげたり、あやしている時間にもう1人が家事をできていたのに、、など)それはそれで、じゃあどうすれば良いかが見えてきます☺️
私は早朝に起きて、自分の朝ごはんとある程度の家事を終わらせて子どもが起きてからは流れに身を任せてます🤣やってもいいし、できなくてもいい。誰からも怒られないので大丈夫ですよ☺️