※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

よく男の子はママLOVEだよ。と耳にしたりsnsで見たりしますがうちの息子…

よく男の子はママLOVEだよ♡と耳にしたりsnsで見たりしますがうちの息子は寝る時ママじゃないと嫌だったり常にママママ言って大好きなのは伝わりますが、息子からママ大好き♡や、ぎゅーなどをこっちから言わないとしてくれません😂まだあまりペラペラ話せないのもあるかもしれませんがいつ頃からママ大好き♡と突然言ってくれるようになりますか?♡

コメント

はじめてのママリ

うちは4.5歳くらいからだったかなと思います☺️
この服かわいいね、とか、いつもご飯美味しいよ♡ とか言うようになってから、しょっちゅう大好き♡ って言ってくれるようになりました🥺

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時からママ居なくても全然平気な子でしたが、2歳3ヶ月くらいから急にママLOVEきました😂
毎朝「おかあしゃんだいすきぃ❤️」ってハグしてくれます笑

はじめてのママリ🔰

3歳すぎくらいからママ好きママ好きって言ってくれるようになりました。最近は「ぼくはぁー、じつはー、ママがぁー、、、、、だいすき!!」って言うのにハマってるらしく、「ママも、じつはーって言ってみて?」って言われるので私も言ってます😂(旦那は「何を2人でずっとイチャイチャしとんねん」って冷めた目で見てくる)

ままり

ママっ子は年中さんくらいからだったかなと思います🤔
小2の今も「ママすきだよ」ってよくいってくれます。

年少の時はパパイヤでした。今もパパはあまり好きでないです😂