※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

足が速いとか運動ができるっていうのは生まれ持った才能ですか?それとも…

足が速いとか運動ができるっていうのは
生まれ持った才能ですか?

それとも小さい時の経験ですか?
遺伝もありますか?

一年生の男の子、朝早いのかな?
と思ってましたが最近サッカーやり始めて
なんか鈍いなーって思うことがたくさんあります。
まだ4ヶ月しか経っていませんが
足もんーって感じで私が足が早かったので
ボール追いかけろや!とか心で思ってしまいます、、

旦那は遅いので旦那に似たのか
小さい頃にそこまで経験させてなかった?から?
でも幼稚園の時はたくさん走って体動かしたり
していたんですよね💦

同じ子を持つお子さんどうですか?

コメント

はな

遺伝だと感じちゃってますね〜。
ご両親がスポーティだと、子どもの足が早くて、うちみたいに両親とも足が遅いと、子どもの足も遅い😅
年少くらいから、運動会で差を感じております😅😅😅
脳の神経伝達物質の出し方に差があるとかどうとか。

でもある程度は経験でカバーできるそうで、8歳までの経験と、12歳までの経験が大切だそうなので、一緒に走ってあげようかな、と毎日走っています。縄跳びすると足がはやくなると陸上選手が言ってましたので、縄跳びもやってみようかなーと。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ウチ4人いて上2人は足早くて下2人は遅くて誰に似たんだろうって感じで🫠
    両親も足が早くて余計に驚いてました🥲

    8歳までの経験、少し遅かったかなぁ、、💦そうなんですね🥺
    わたしは縄跳び大好きでしたが子供は嫌いで🥲やろうといってもやだ!と拒否されます🤣

    • 12分前
はじめてのママリ

どっちもある気がします🤔
夫婦遅くて
子供達も鈍臭くて😅

運動系の習い事を年少からさせたら
小1長男はそこまで遅くないです🏃💨
ただ速い子は何もやらなくても速いので遺伝もある気がします🤔

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよ、、
    私なにもやってなかったのですが
    足だけは速かったんです🥲
    でも運動しか取り柄がなくて🤣
    私に似なかったのかなー🫠

    • 11分前