※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の飲み会快く送り出してますか?付き合いと分かっていても私がそうい…

旦那の飲み会快く送り出してますか?
付き合いと分かっていても
私がそういうの無いので腹立ってしまいます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ快く送迎までします!笑
その日は子どもたちも早く寝かして、1人時間を満喫、次の日は旦那に絶対ご飯作ってもらうので🤣のんびりしまーす💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭😭
    ちなみに飲み会のペースはどのくらいですか?

    • 28分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1あるかないかですかね🤔
    これ以上増えたら鬱陶しか感じるかもです🤣

    • 26分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えたらやっぱり嫌ですよね🥲

    • 26分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも早く帰るつもり!といって一次会で帰ってきたこと100%なしです🤣
    わかりきってるので信じてもないですが🤣あんまり早いとむしろ1人時間無くなっちゃう、、と思う派ですが、連ちゃんとしてこないのはイラっとします👍🏻

    • 22分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります…😂
    連絡がないの本当にイライラします😭

    • 20分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが小さい内はなかなか難しですけど、ママリさんも1人時間もらってくださいね😭💕

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

腹立つわけじゃないけど、行かれるの嫌なので快く送り出してはないです😅
半年に1回くらいですが、それでも嫌です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年に1回!少ないの羨ましいです😭
    それでも嫌ですよね分かります💦

    • 27分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はもっと行きたいんでしょうけど、、、子供も小さいのでそこは我慢してもらってます😓

    • 21分前
えーちゃん

私もそういう飲み会とかないけど、
会社の付き合いだし行ってらっしゃい〜としか言わないです🙂
二次会とか、三次会には行かないとわかってるので✋

はじめてのママリ🔰

子どもが小さいうち(〜2歳くらい?)は少しイラッとしてました😅
それ以降はむしろ夫の夜ご飯作らなくていいんだラッキー✌️と快く送り出します😅✌️

る。

帰りが遅くなりすぎないで帰ってくる約束して送り出してます!
子供とパーティー🎉って言ってご飯は手抜きですし早く寝かして1人時間してます🥰

けぇ

娘も大きくなったので、いってらっしゃい♪と送り出してます。早めに家に帰って、娘をお風呂に入れてから行ってもらうときもあります。送迎は面倒なのでしません。ご飯は手抜きか、外食や買ってくるときは、夫のお小遣いからもらってます(*´˘`*)
自由にするなら、こちらも自由にさせてもらわなきゃですね( *´艸`)

はじめてのママリ🔰

普段の飲み会の頻度によりそうです!

私も飲み会が良くある立場ではないので
頻度があまりにも多いと
気持ち良くはないと思います🫨

私の場合は年に2〜3回くらいしか
飲み会に行かない旦那さんなので
めちゃくちゃ快く送り出します😂😂
友達との約束はランチだったり
私の方にも予定がある方に、行ってるみたいなので!😛

空色のーと

私は全く気にならないのでどーぞどーぞです!