お恥ずかしい話ですが、実家がごみ屋敷です。物が多いだけでなく、食べ…
お恥ずかしい話ですが、実家がごみ屋敷です。
物が多いだけでなく、食べかけ、飲みかけのものがそのまま、お菓子や飲み物をこぼしてもそのままなので本当に汚いです。
虫がわいています。
衛生観念がおかしいです。
汚すぎて私が家に行った時は靴のまま上がるレベルです。
結婚して4年ですが夫にも言えません。
子どもたちも連れていったことありません。
母が発達障害か何かだと思うのですが、病院に行ったところでこの片付けられないのは治りませんよね?
仕事は普通にしています。
衛生観念がおかしいこと以外は日常生活で困ることはありません。
どうしたらいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
ミルクティー🔰
病院受診することでお母様が病識を持ち掃除しなくてはと思ってくれたらいいけれど
はじめてのママリ🔰
私の実家もゴミ屋敷でGが大量発生してるし、臭いです
なので夫も子供たちも実家に入ったこともないし、これからも入りません。
私自身ももう数年実家には足を踏み入れておらず、帰省した時もホテルに泊まってます。
病院に行ってもなかなか治らないと思います。
現に母は病院(心療内科?)に通ってますが治りませんので…
-
はじめてのママリ🔰
同じような境遇の方がいらっしゃるのですね😢
亡くなった後の事とか不安じゃないですか?
今回父が亡くなり母が家を片付けている所だから1度家に連れて帰りたいというので昨日そのプランを組んで来たようですが、今日家に行くと足の踏み場もありませんでした…
もう父が明日帰ってきます…
どうしたらいいのか…
この状態の家に帰そうと思えるのですからもうこれは治らないですよね…- 38分前
はじめてのママリ🔰
お母様のこと心配でもありますね。
お仕事は普通になされているとのことなので、
セルフネグレクトとかになってしまってるのかな〜?
お母様だけで自宅の掃除が難しければ業者など呼んで1回きれいにしてもらうとか…?
ご本人のプライドや考え方によっては難しいケースもあると思いますが(。>ㅅ<。)
-
はじめてのママリ🔰
業者は呼ぼうと思ってます。
でも片付け後の状態が維持できないのでもうどうすれば良いのか分からなくて…- 5分前
はじめてのママリ🔰
メンタル疾患がありそうだけど、今更、病院にはいけないですもんね
はじめてのママリ🔰
母は看護師なので病識はあるはずなんです…
もうどうすることもできないですよね😢