かわいいのに、本当に大事でかわいいのに、、、毎日毎日怒ってばっかり…
かわいいのに、本当に大事でかわいいのに、、、
毎日毎日怒ってばっかりの自分が嫌になる。
怒ってばっかだから最近はよく「ママ怒ってる!」って言ってくる。
大のパパっ子で、口を開けばパパパパしかいわない。
(2歳2ヶ月でよく喋るのでパパだけではないですが)
ママは全然言わないし、ままに興味なし。
まぁ怒ってるしそらママのこと好きじゃないよね〜
パパと遊ぶ方がダイナミックで楽しいのもわかる。
なによりパパはすごく優しい。
でも普段の生活はほぼ私がやってて、生活する上でやらなきゃいけないこともたくさんあって、パパみたいに相手してあげられないことも多い。
けどさぁ、、、
もうこっちも怒りたくないのよ。
いい加減にしてくれ!!!
そしてそのパパパパコールがさらに心をえぐってるよ。
あと相手してあげれないときの指しゃぶりやめてくれ!
当てつけみたいに感じるよ!!!
本当になんか気持ちが限界です。
ただ吐露したかっただけです。
- もち太郎(2歳2ヶ月)
コメント
ママり
わかります、わかります。
可愛くて仕方ないですよね。
1番の推しです。、
でも私もめちゃくちゃ怒ってしまいます🥲私なんか理不尽に。
夜、寝静まってから一人で毎日反省会ですよ🥲
ねここねこ
私も今朝から長女に反抗的な態度をとられ、ママなんか嫌だ!怒らないで!って言われちゃいました🫣
まぁ、でもそんな事言われたって
日常的にお世話してるのママだから、いいところも、悪いところも口出し出来るのママだけだからって言いました笑
パパは仕事でいないから、いる時はフォローお願いしてます。
私は嫌われ役でいい、でも、パパより子どもたちを見てるし、理解できているから、たまにくるママ好きで十分だなって…
なんか、バランス取れてるかなってそのうち思えてきますよ🙏
もち太郎
可愛いんですが、ほんとにパパしか言わなくてなんかムカつきます。
育児に見返り求めたらいけないのは十分わかってるんですが、こんなに頑張って子育てしてるのに!と思います。
泣けます。笑
でも夫もかなり育児参加してるので仕方ないことだとも思います。
パパの方が気が合うというか男同士仲良しなんだと思います。
私もいつも反省会です。。。