コメント
はじめてのママリ🔰
どんなことですか?気が回らなくても深い発言じゃないですか?
ママリ
全然問題ない発言だと思いますよ!
「出しにくいかな?」
「(みんな)大丈夫だと思います」
普通の会話です😳
その上司がちょっと要注意人物だなと思うので、今後は必要以上に気をつけた方が良さそうですね。
お局的な面倒くささを感じました笑
相談ではなく、全て肯定してほしい人なのかな?と感じました💦
はじめてのママリ🔰
どんなことですか?気が回らなくても深い発言じゃないですか?
ママリ
全然問題ない発言だと思いますよ!
「出しにくいかな?」
「(みんな)大丈夫だと思います」
普通の会話です😳
その上司がちょっと要注意人物だなと思うので、今後は必要以上に気をつけた方が良さそうですね。
お局的な面倒くささを感じました笑
相談ではなく、全て肯定してほしい人なのかな?と感じました💦
「上司」に関する質問
よくよく考えてみると、私は子どもの頃から人と違った行動や周りは絶対しないような行動をすることがあって、自分は発達障害とか適応障害なのではないかと最近考えるようになりました。 職場では、ミスがないように気を…
旦那が9月末から約2ヶ月休職してます。 そのことを義母に伝えるべきか悩んでいます。 休職の原因は上司のパワハラです。 義実家は遠方なのですが、10月上旬にこちらに義母が泊まりにきました。その時は、休職して転職…
10年パートとして勤めた職場を理由言わずに3月末で退職しようと考えてますと言ったら 上司からわかりました了解ですときました。 10年も働いて引き止めたりせずあっさり、、 こんなもんでしょうか??
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
しょーもないこと。。なのですが、
物を置く時に、他の人が出しにくいかな?という意味で、「ここだと出しにくいかな?」と上司に言われたのに、自分のことだと思って「大丈夫だと思います」みたいに言ってしまい、自分のことしか考えてない人みたいに取られたようで、「じゃぁもういいわ!」と冷たく言われてしまいました…😱
後から他の人のことを言ってることに気づきました🥲
結局他の人もここでも大丈夫とのことだったので、場所の変更を申し出ることもできなくて、
周りを見れてない人みたいに取られたと思います🥲