※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
ココロ・悩み

里帰り中の母との衝突や息子の育児に不安を感じています。自宅に戻りたいが、自信がない。経験者のアドバイスが欲しいです。

長文になります。
お時間ある方、誰か私にエールを下さい(´;ω;`)


二人目を出産してからしばらく実家でお世話になろうと考えていましたが、里帰りしてから母との意見の食い違いや、些細なことで衝突することが増え、出産して退院したらすぐに帰ろうと考えるようになりました。
一人目の時も里帰りはしたのですが、その時はそういうことはあまりなかったので、2.3ヶ月お世話になっていました。
二人目となると孫(私の息子)の世話も加わり、母はますますイライラすることが多くなりました。

息子は動きたい盛りな上に、まだ言葉も殆ど出ません。
こちらの言ってることも6割分かってるか分かってないような感じなので、目が離せない上に面倒を見るのが正直大変です。
ですが、1歳8ヶ月なんてそういうものだと私は思っています。

母は、「食事と寝てる時が一番安心する」と最近口癖のように言います。
最初は私もそうだね、と笑いながら言ってましたが、毎回言われると辛くなってきました。
食事と寝てる時なんて、大人しくしてる時です。
誰でも安心すると思います。
起きていれば、「ちょろちょろ動くしいつも見るのが大変、じっとしない」と言われます。
でも、これが今の息子でもあるし、個性だと思います。
マイナスなことばかりで、元気な証拠とかそういうプラスに考えれないのか?と思います。

里帰りする前から、私が出産したあとの入院中、面倒見れるか不安とかそういうことばかりこぼしてました。
挙げ句の果てには、託児所に預けるとか。(産院に託児所があります)

確かに外に出ればすばしっこく走っていくし、買い物もゆっくりできません。
一人で見れないのもわかります。私より言うことも聞かないと思うので。
でも、それでも少しは頑張って預かるという姿勢を見せて欲しいです。
不安ばかりこぼすので、私が不安や心配になります。

私の夫は交代勤務のため、息子を見れない日があります。
普段は家のこと、息子の面倒をよく見てくれるので助かっています。
ですが、何かあった時にすぐに動けるのが親だったため頼ることにしました。

私は間もなく出産を控えていますが、今の正直な気持ちは、「早く産んで自宅に戻りたい。」そう思うようになりました。

親は悪い人ではないし、いいところもたくさんあります。
普段はとても仲がいいのですが、長期間となると必ずトラブルになってしまいます。
それは私も母親という立場になってからです。

普段は仲がいいだけに、親に対する気持ちが感謝ではなく、苛立ちや不安ばかりになるのが自分自身も辛いです。
罪悪感もあります。

ですが、今は一緒にいるのが辛いし、息子のことが心配です。
息子のためにも早く自宅に戻ってあげたいです。

ところが、退院してすぐに自宅に戻り、夫が仕事でいない間は私が子どもを育てないといけません。当たり前の話ですが。
ですが、正直なところ今、二人を育てる自信がありません。
やってみないとわからないと思いますが、息子に当たってしまうんじゃないかとか色々と考えてしまいます。
今考えても無駄だとは思いますが、頑張ってできるかなといつも思ってます。

親に甘えたい気持ちもありますが、また衝突するのが嫌なこともあり、自宅に戻ろうと考えていますが、こんな私でも退院後すぐに子どもの面倒を見たり、家の事ができるか不安です。

実際、退院後すぐに自宅に戻られた方、また里帰りをせずに自宅ですぐに育てられた方、どうでしたか?
きっと大変なことだったと思います。
でも、こうしたら気持ちが楽になったなど、何かプラスになるようなお言葉を貰えたらと思います。
アドバイスでも嬉しいです。
私に自信を下さい!
よろしくお願いします。

コメント

🎈🎈

お母さん、いくつなのかはわかりませんが、
上の子の相手は体力的にもきついため弱音を吐いてしまうのではないでしょうか?

『頑張って預かる姿勢』…うーん…
すみません、もう少しお母さんに寄り添った考えもしてみたらどうかなって思ってしまいました😅

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。
    ここで質問させてもらった場合、厳しい意見ももちろんあると思うし、いいねの数が現実ではあるので受け入れますが、今は何か私にプラスになるような言葉が欲しかったです。

    母の気持ちを全く理解していないわけではないですし、私自身母に高望みをしすぎなのかもしれませんね。
    甘えすぎなのかもしれないです。

    ありがとうございました。

    • 6月23日
ゆき

私は自分の家が大好きだから、すぐ戻りましたよ( ^ω^ )幸い下の子がとても育てやすい子なのであまり大変ではないです^^;
家庭の事情はそれぞれですよね♪今のでんさんの気持ちが1番大事!1週間の買い物を主人にお願いして、その材料からレシピを考えるのも、できるかなぁって心配でしたが今は楽しみに変わりましたヽ(´ー`)ノ
私が日々大事に思ってることは、上の子優先てことです!毎日できる限り続けていたら、赤ちゃんとも仲良くできている気がします♪

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。
    実際産んで育てないとわからないことがいっぱいですよね。
    育てやすいや、育て難いなど…

    上の子のことが今心配でもあります。
    下の子に手がかかったら、甘えたくなるだろうなぁと。
    できるだけ、ゆきさんと同じように上の子を優先にできるように心がけようと思います。
    不安ばかりでなく、楽しみも見つけないとダメですね!
    ありがとうございます。

    • 6月23日
黄色いクマさん

私は主人の両親も私の両親も頼れない為一人目も里帰しませんでしたが二人目も夫婦のみです☆
とはいっても主人は仕事が激務なため朝7時から夜10時頃まで帰って来れない日がよくあるのでほぼ私一人の育児なんですが( ^ω^ ;)

家のことをやろうとするとすべてがうまくいかなくなるので買い物はネットスーパーですましてとりあえず眼の前の子供だけ面倒見る形でしたらなんとかなっちゃうと思います。

ですが正直なところでんさんのお母さんもやはり久しぶりの育児で戸惑ってらっしゃると思いますし疲れるのも当たり前かなぁと思います。そして何より頼れるなら一ヶ月ほどは頼ったほうがいいと思いますよ。
なんにせよそれなりの覚悟がないと家に帰れば本当に戦争だと思うので( ´ ・ω・ ` )笑

イヤイヤ期のイヤイヤはもーっと増してきます。ましてや赤ちゃん返りもあるので今しか休めないんじゃないでしょうか?

不安なら今のまま少しだけ頼ってしまうほうがでんさんのためになると思います。

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。
    自宅に戻れば家の事は後回しで、子ども優先にと思いイメトレもしたりしてますが、なかなかうまくはいかないでしようね。

    確かに久しぶりの育児ではあるので、戸惑いはあるかもしれないですね。
    私が親に甘えすぎなのかもしれないし、高望みをしてるのかなと思ってます。(義両親がとても孫の面倒を見てくださる方なので)

    今、感情的にこのような悩みを書いてしまったので、もしかしたら1ヶ月程お世話になるかもしれないですね。
    衝突することもあると思いますが、やはり手伝ってくださる方がいると心の余裕も違うと思うので。
    実際その時にならないとわからないので、また出産後、もう一度考えてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月24日
ベビーラブ

自分の親なんだから、孫を頑張って預からなきゃいけないわけではないですよね…?

お母さんが何歳なのかはわからないですが、
やはり元気な子供を見るのはつらい時もあるのはしょうがないと思いますし、不安なのはしょうがないと思いますよ

うちは上の子が小学生なのもあって、里帰りはせず、親に何日か通ってもらうだけにしましたが、何とかなりましたよ

掃除はコロコロするだけ、掃除機は旦那がいるときだけ、
ご飯は冷凍のお弁当頼んだり、ネットスーパーで
洗濯も2日に一回とかでした

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。
    そうですね。
    ただ、今は不安で毎日同じことばかり考えてます。
    義両親がとても面倒見のいい方なので、比べているのかもしれないです。
    甘えすぎな部分もあるし、親に高望みをしてるかもしれないのでこのようなことを発してしまいました。

    家の事は気になりますが、諦めようと思ってます。
    第一に子どもを優先に考えて子育てができたらと思っています。

    ありがとうございました。

    • 6月24日
みーママ

以前も里帰りしなかった詳細コメントしたので、今夜はエールだけ失礼します( ; ; )✨

でんさん、こんばんは!

里帰りされてから、辛い思いをしましたね😔💦お疲れ様です😢
私は、この投稿を見て、息子さんの気持ちになりました。
でんさんは確かに辛いと思います。
うちの息子と同じ月齢なので今のこの年頃の扱いにくさ(言葉の理解、言動の制御や我慢)によって自信がないのもとてもよくわかります。

息子くんから見て、おばーちゃんにも冷たくされ、ママも赤ちゃんでいっぱいいっぱいで、おばーちゃんとママがケンカして、居場所がない。という状況に、、もしも、もしもなってしまったらとても悲しいです。

里帰りせず、でんさんお一人で、たまにやってくるおばーちゃんにたくさん可愛がってもらって感謝もできる
っていう関係でしたらママも楽、お母様も楽、息子くんも嬉しいのかな..と。

もしそう簡単に帰れない距離、お金がかかる
という障害があるとしても、三者三様に、一生「あのときは..」とシコリが残るよりお金も時間もかけてでもそうした方が良いと思いました( ; ; )

みんなが新しい命を喜べる幸せな出産になりますように、願ってます😢✨

  • でん

    でん


    コメントありがとうございます。
    こんばんは^^
    いつも励まして下さってありがとうございます。

    中には厳しい意見もありますが、ここで投稿したには全てを受け入れるつもりです。
    ただ、不安で悩んでいるので誰かに励ましてもらいたかったなぁと正直思います。
    みーママさんのコメントをもらい、少し元気をもらいました。

    息子のことがやはり気になりますし、私自身、母親に高望みをしていたり甘えている部分があるんだろうなぁと思いました。
    無い物ねだりかもしれないですが、義両親がとても面倒見のいい方なので、自分の親もそうなって欲しい、そうして欲しいとどこか思っているのかなと思ってます。

    出産後、自分の身体と相談し、どうしても無理であればもう少し居ようと思います。
    でも、息子のことを考えて、できるなら自宅に戻れるように努めようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月24日