コメント
ママリ
1番目、3番目は2歳まで夜泣きあったので大変でしたが、、
2番目の息子は2ヶ月頃から夜通し寝てたので寝かしてました😆
寝かせてくれてありがとう🙏って感じで私もその間に睡眠とってました。
でも母性反応的な感じ?なのか、何度も夜中目覚めて生きてるか確認しちゃってましたが(笑)
ぴーなっつ
自分の睡眠優先でわざわざ起こさないですし搾乳もしません😵
母乳パッドつけ忘れた日はパジャマまでビシャビシャになります😂
日中全然寝ないのでとにかく夜は寝かせたいです💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
朝パンパンに張るのがしんどいですよね、、🥲
わたしは張りが怖くて4時くらいに一度授乳してるのですが眠くてもう寝たくて😂
日中全然寝ないのわかりますー😭😭毎日夜が来るのが待ち遠しいです。笑- 39分前
ママリ
2ヶ月後半から夜通し寝るようになり
4ヶ月くらいまでは自分が寝る前に搾乳してました!
母乳量減ったら嫌だなーと思って一応…
今は面倒になってしてません😂
-
ままり
コメントありがとうございます!
4ヶ月くらいなるほどです、、!
母乳量心配ですよね😭
うちも授乳回数6回の日がチラチラでてきて不安になってます😂
でも面倒だし寝たいなーと思ってます🤣
おっぱいの張りは5ヶ月くらいだと落ち着きますか、、?- 37分前
ままり
コメントありがとうございます!
お子さんによって全然違いますね🥹
寝かせてくれてありがとうって気持ち分かります!
こんなに休んでいいのかな?とも笑
目覚めちゃうのも同じです🤣確認したらすぐ寝ちゃいますけど、、笑