※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ひとり親です。普通の家庭に憧れたり結構辛くなるとき多いです。相手の…

ひとり親です。
普通の家庭に憧れたり結構辛くなるとき多いです。
相手の金銭問題が離婚理由だから金銭は信用問題だから仕方ないところです。
関係性は悪くないので面会ありです。
前を向けなくなる日も多いし、こどもたちがかわいいけど余裕なくて怒ることも多いです。
今アパートだから家賃が高いのですが、実家に帰ろうか迷ってます。
自由さをとるか金銭的余裕をとるか。
シングルマザーの方はフルタイムが多いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘と二人暮らししているシングルです。
フルタイム勤務しています。

離婚後は関係性はむしろ良くなりました。
他人だから許せる部分も出てきたというか…
私も相手の金銭問題が離婚理由の一つです。

実家に帰る選択肢だけはありません。
自由もですが、子育て終わった両親にはゆっくり過ごして欲しくて。

ダッフィー

8時半16時の社保かけてもらってのパートで、賃貸で暮らしてます☺️

はじめてのママリ🔰

同じく相手の金銭面の信用問題で離婚をして仲は普通なので面会ありです。
ちなみに最近離婚したばかりです。
私の場合は両親から家賃分子供のために貯金とかもできるし!と実家に戻るように言ってくれたので甘えさせてもらってます。(家事などはもちろん手伝ってますし、これからお金も両親に渡す予定です)離婚前はずっと遠方にいたため、やっと孫や娘(私)と暮らせて嬉しいよ〜と言ってくれてます。
金銭的にも精神的にも助かるし、両親は嬉しいと言ってくれてるしでwin-winです☺︎
離婚前は遠方から長期休みのみ、実家に帰省して帰る時には毎回寂しいと泣かれてたので、私としては一応親孝行にもなってるのかなと思ってます😂笑
私は子供が2人いて小さいので、今は15時までのパートです。これから父の扶養に入って扶養内で働くつもりです。
子供の成長に合わせてゆくゆくはフルタイムですが、!