みなさんに聞きたいのですが、母乳のことでお聞きしたいことがあります🥲…
みなさんに聞きたいのですが、母乳のことでお聞きしたいことがあります🥲
出産後からどのくらいでたくさん出てきましたか?
やっぱり頻回授乳をしましたか?
うちの子もなるべくなら飲ませたくて、1日目から頑張ってたのですが、なかなか吸う力が弱い、出ないから飲まないって言うので、途中で諦めてしまいましたが…やはり飲ませたくて、まだ遅くないと思い、再開することにしました😭が、やっぱり、母乳の出はわるいし、うちの子は吸うけど相変わらずだしって感じです😢ただ少し力が強くなってきてて、吸う力も少し上がってきたので、乳首マッサージをすると少しの間吸ってくれます。
皆さんのお子さんはどんな感じでした?
そして、母乳はどのくらいからたくさん出始めましたか?
- ゆり(生後0ヶ月)
コメント
あーこ☆
私も1人目の時に産んだら母乳って当たり前に出ると思ってたのに全く出ず…😂1滴とかでした、産院では(笑)周りからは母乳母乳言われるし、でも出ないし赤ちゃんは吸う力弱いし泣くし…で結局混合にしました!結構ストレスになってて、母乳出ない自分に病んだりも…。そんなこともあって、今2人目(3ヶ月)なんですが、今回は母乳頑張ってみようと思い、産後から頻回に吸わせて頑張りました🙌初めのうちはミルクも足してましたが1ヶ月健診でミルクいらないかもって言われ、そこからずっと母乳です😊👍2人目は吸う力がすごいってのもありますが…(笑)
なので、まだまだこれからだと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
はじめは全然飲めなくてミルク足してましたー😭
とにかく泣いたら授乳!って感じで頻回授乳してました😭
2週間検診で順調に体重も増えてるので完母で行けるかもと助産師さんに言われてからミルクを少しずつ少なくしてだいたい1ヶ月でほぼミルク足さずにいけてました!
-
ゆり
やっぱりそうですよね😥泣いたら授乳してしまうことが大事ですよね😭
すごいです!わたしでも今からなのでほぼ、完母は難しいと思ってて😢混合でなんとかやれるかなっていう話でした😥- 1時間前
はじめてのママリ
母乳育児推奨の病院で出産しました。出てきたのは産後5日目くらいからですね。それまで全然出なくて💦2〜3時間に一回は最低吸わせてと言われ、出ないけど夜中も起きて吸わせてました。出る様になっても3時間に1回はしばらく続けてました。吸われるのも痛いし、咥えさせるのも難しいし、授乳時間が嫌でした😭
たくさん食べて、たくさん寝る、と良く出る気がしてました。
出産おめでとうございます!
応援してます!
-
ゆり
そうなんですね!
そんなに早く出てきたんですね😭
わたしはなんか出産してからあまり出てない気がして😥
2.3時間に1回わたしも吸わせてって言われました😿
うちの子は数値からも弱いし、やりたくないのか本当に吸わない日が続いてしまい、やめようかなって思ったりしてましたがやっぱりどこかで辞めてしまって後悔しないかなっておもって、2週間検診で相談したところ、今からまたやっても遅くないと言われ、また始めることにしました😥
が、どちらにせよ、助産院とかにいって母乳の出や赤ちゃんの飲ませ方とかをもう一度見てもらうといいと言われました😭- 1時間前
ママリ
産後入院中は母乳あげなきゃいけないものとおもって
余りでてないのに寝不足になりながら頻回授乳してました
結果少しミルクたしました
入院中は助産師さんによるマッサージで4日目くらいから射乳してた気がします🤔
退院後は泣いたらとりあえずあげて、ってしてたら2週間健診で体重増えすぎてました
子どもは3人いますが、上二人は飲むのすごく上手で
三人目は口が小さくくわえるのが浅く、飲むの下手だったので
深くくわえさせるために頭ガッツリ抑えてあげてました!
あと飲んでる最中におっぱいを根元からつまみながらあげるの飲む手助けできますよ☺️
-
ゆり
わたしも出産後から母乳あげなきなゃないと思って毎日頑張ってました🥲が、うちはマッサージとかはなく、自分で柔らかくして乳を飲ませるようにといわれました😥
今は、マッサージして乳首を柔らかしてくわえさせてをまた始めました🥲
わたしも、くわえるのが下手すぎてなかなか吸わなかったので1回辞めちゃったんです😥でも、どうしても諦めきれなくて、またやってチャンスがあるならって話をしたら、まだ大丈夫だよっていわれて、少し頑張ってみようと思ってます😭
なかなか、完母とはいかないですが、混交で少し飲ませられたらいいなって感じです😿ただ、本当に母乳の出が出産後から悪いので…助産院に行くように言われましたが…。- 1時間前
ゆり
そうなのですね!やっぱり吸う力が弱いとなかなか難しいですよね🥲頻回に吸うのも大変だし、母乳って難しいですよね😢わたしも、どうにか吸わせたくて今また再チャレンジです😥
混交でもきちんと少し飲ませられてるならいいんでしょうけどね〜って😭
あーこ☆
うちも1人目はおっぱい近付けるだけでギャン泣きだし、助産師さんはそれでも強引に吸わせようとしてて…何だか赤ちゃんがかわいそうに思えてしまって…😅2ヶ月頃から少しずつ出てくるようになったんですが、混合に慣れてしまったのと、諦めてしまったこともあり結局そのまま混合でした💦
でも卒乳もスパッと1歳で出来たし、ミルクはミルクで旦那にも任せられたし楽っちゃ楽でしたよ😊
2人目は、最後のお産と考えてたので最後なら母乳頑張ってみようかなぁと思い、何度も吸わせて入院中も2週間健診とか1ヶ月健診とかでも助産師さんにおっぱい見てもらったりして頑張りました🙌あんまり悩むとストレスで余計出なかったり嫌になったりしちゃうと思うので、5分頑張ったらミルク〰くらいに思ってると良いかと思いますよ😊まだ0か月なら全然これからです!