※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

5歳の息子のチックについてどう思いますか?先日担任の先生からよく目を…

5歳の息子のチックについてどう思いますか?

先日担任の先生からよく目をパチパチさせながら頭ごとキョロキョロ(少し上の左右キョロキョロ)してると言われました。先生が真似をしてくれたのですが言葉では難しくてわかりにくい表現ですみません。先生には目が見えにくいのかチックなのかと言われましたが目が見えにくいことはないかなと思います。繊細な性格なのでチックなのかなと。

言われてみると目をパチパチすることは以前あり、何してるん?と聞くと目が痛いんやーということがありチックとは思っていませんでした。最近はほとんどしてない気がします。先生が言ったようなことは家では全くなく、保育園だけのようです。

下の子との喧嘩も多くどうしても家では怒ってしまうことが多く、そのストレスが保育園で出てるのでしょうか?家では出ないものなんでしょうか?それとも保育園で何らかのストレスがあるのでしょうか?保育園は大好きで楽しんでいってます!

なんなんでしょうか?

コメント

まろん

何かしらストレスを感じているのかもしれませんね。

我が子は3つほどチック症がでていますが、いろいろなところにストレスを抱えています。

  • きゃあ

    きゃあ

    家でも学校でも出ますか?
    先生に言われても驚いて家ではしてないと思うんですけど…としか返せなくて💦見守るしかないのでしょうか?

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    ストレスを感じやすいのは学校ですが、最近はどちらでもでていますね。

    チック症は特効薬がないので、ストレスを軽減させることぐらいです。

    • 1時間前
  • きゃあ

    きゃあ

    保育園でしか症状が出てないのはどういうことなのかわからなくて…
    家でのストレスもなるべく減らすよう頑張ります。

    • 1時間前