※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

2歳の息子が物を投げ続けており、悩んでいます。支援センターで相談を勧められ、最近は人にも投げるようになりました。どうすればいいかわからず、困っています。

2歳の息子。

ずっと物を投げまくっている。丁寧にやめる説明しても投げる。半年もかかって良くなるかと思いきやどんどん酷くなる…。
最近は人に対して当てる投げ方になってきた。かんしゃくも酷いし、誕生日会等絶対座らず一人どこかへ行ってしまう…。
個性かなと思っていたけど、2歳になっても物を投げてしまうのが治らなければ、相談してくださいと支援センターの保健師さんに言われた。
発達障害かもとか、モゴモゴ。

2歳になっても…というかどんどん酷くなり、支援センターに遊びに行っても周りの小さい子達におもちゃをぶつけてしまい、すぐに帰る感じです…。

どうしたらいいかわかりません。

今日も実家の水槽に物をぶつけて割ってしまい、魚が出てしまいました。

コメント

みくる

こんばんは、元保育士です。
どんなときに物を投げていますか?お母さんが声をかけたときに、目を合わせて会話をすることができますか?

  • ぽん

    ぽん

    最近は目を閉じて、壁に向かって立ち尽くしています…(T-T)

    ご飯のおかわりがないときは、食器、フォーク、遊びたいものが手に入らない時は近くの物を手当たりしだい、ボールはとりあえず投げる、思い通りにならないときはとにかく投げます。

    • 6月23日
  • みくる

    みくる

    発達障害かどうかを判断するにはきわどい年齢になります。
    まだまだ言葉で自分の気持ちを伝えることができないため、物を投げたり叩いたりして表現することもあるからです。
    物を投げる時に大切なのは、
    ①癖づけさせない
    投げる前に止める
    ②気持ちを代弁する
    ◯◯したかったね、できなくて嫌だったね、などの声かけ
    ③短い言葉でビシッと叱る
    長く言ってもわからないので、わかりやすくはっきりとだめだと知らせる
    こんな感じです。

    発達障害、自閉症の子どもの特徴としては、他者と目を合わせてコミュニケーションがとりにくい、多動、なにか1つに集中するとまわりのことが目にも耳にも入らない、などがあります。
    気になるようなら、支援センターで相談して、早めに療育を行うといいと思います。

    • 6月23日
  • ぽん

    ぽん

    そうですよね。まだ発達障害であるか判断するには早いのかなと思っています…。他の子と…と比べるつもりはなかったのですが、とても元気で人見知りもなく遊んでいますので…。
    皆が集まる所、保育園や支援センターの行事では一人で行動してることがおおいです。皆ママの膝に座ってるのに、うちの子はおもちゃでいろいろ遊びまくって先生の話を聞いていません(笑)これは、落ち着きがないと取るべきなのか??と思うように…。
    かんしゃくも頻繁に起こすし、言葉が喋れないからそのもどかしさでそうなると思いますが(@_@)
    くるくる回る事も多いし、多動性の発達障害の一例に結構引っ掛かっていて、ちょっと心配です。

    言い聞かせる事は一通りやってみましたが、目を閉じて寝たふりみたいな事をするので、ちゃんと聞いているのか不明です。
    いじけているのか?聞きたくない!!で目を閉じているのか…(T-T)

    • 6月24日
  • みくる

    みくる

    確かに、発達障害や自閉症の特徴をいくつか感じますね。
    サッコさんは不安だと思いますが、「まあ、いっか」と考えるより、「大丈夫かな?」と心配したり、色々調べたりすることはとても大切なことです。
    他者との関わりかたを今の時期に学ぶことはとても大切なことです。
    早めに支援センターや療育に行かれて、障害ではなく性格だとなれば、それはそれで良いですし、障害だとなれば早めの対策、治療が可能になります。

    • 6月24日
  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます‼
    もう少し様子を見て酷くなるようでしたら調べてみようと思います。
    そろそろ言葉も出てくると思うので、変わってくれる事を願ってます(@_@)

    物を投げる、お友達を叩く、お友達に物を当てる…(T-T)支援センターで毎回こうなので、もう少し大きくなってお友達が出来るか不安です(°Д°)

    • 6月24日
☆マミチャマ☆

言葉は、どのくらい話せますか?
私の息子は、2歳過ぎて爆発的に急にペラペラしゃべりだしました。
もし、言葉がまだ十分に出ていないのであれば、自分の思いがうまく伝わらないもどかしさから、物を投げているのかも?と思いました。
また、イヤイヤ期→(二人目生まれて)赤ちゃん返りという流れは無いですか?
私の息子も、1歳半~2歳くらいが夜泣きとか一番情緒不安定でした。息子の場合は、パパやじぃじやばぁばを噛んでました(>_<)
それから徐々に落ち着きましたが、二人目が生まれて、今は再び少し情緒不安定です(^^;

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます‼(T-T)
    言葉は全然に等しいです‼アンパンマンをアンマンマンと言えるくらいです。バナナ🍌➡まー カバ➡ババ
    等。ママパパとはまだ言いません。
    言葉が喋れないから、もどかしさでイライラして物を投げているのもあると思いますが、最近は怒られそうじゃなくてもバンバン物を手当たりしだい投げます…(T-T)ガラスも割れましたし、テレビも時間の問題です…(T-T)

    このくらいの時期はいろいろやりますよね‼(T-T) 普通ならいいのですがもし病気だったら対応の仕方も変わってくるらしくて、早目に知っておいた方がいいのかなと(´;ω;`)
    でもどうやって調べるんでしょうね…(T-T)

    • 6月24日