※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お仕事

年末調整関係(会社で源泉徴収票作成するような)の仕事されてる方、いま…

年末調整関係(会社で源泉徴収票作成するような)の仕事されてる方、いますか??

ただのモヤモヤですが、聞いてください🥺

今年途中で正社員を退職し、現在はパート勤務です。
失業保険などの兼ね合いもあり、11月から夫の扶養に入れることになりました。

が、タイミングが悪く...
11/20締切の年末調整で、国民年金の控除を合計申告額(11月支払い見込み)で提出してしまいました。
11月は国民年金、支払う必要はなく、支払っても返還されてしまうとのことでした...😢

なので、11月分を差し引いて年末調整しなければいけなかったとおもうのですが...

11/20締切で、週明け11/25に修正したいと言って間に合うものでしょうか😭
本社が違う場所にあり、話したこともなければメールは威圧的で(何名年末調整終わっていません。はやめの年末調整を!と毎日メールが...)怖いです😭


私自身、母の知り合いの人がトップをやってる事業所で事務員をさせてもらっていて、私はネットが強いので頼りにしてもらっていて、スマートHRでやる年末調整、20人全員分のをしていたのに、そんな本人が修正なんて気まずすぎます😭
他の人のも大丈夫か?と不安にさせてしまう気もしますし...😭

間に合うかも心配だし、三連休初日からモヤモヤしちゃってます😭これが平日だったら良かったのに...

市役所の人には、いいんじゃないですか?大きい声では言えないですけど...とか言われました😰

コメント