これはマタハラに該当しますか?パート保育士してます。妊娠初期で診断書…
これはマタハラに該当しますか?
パート保育士してます。
妊娠初期で診断書ありの妊娠悪阻で1ヶ月お休みを頂きました。
今日で診断書の日付が終わるので再度2週間お休み頂けないか聞きました。
すると出社日が決まらないなら一度退職してくれ。と言われました
落ち着いたら再雇用すると言われました
でもそれも退職させるための口実のように思えました。
「私がいなくても回ってるから無理して働かなくていい。落ち着いたら再契約するから」と最終的に言われました。
恐らく保育士なので妊婦は戦力にならないとお考えの園だと思います。
これどう思いますか?
- ✳︎ママリ✳︎(2歳1ヶ月)
なこ
マタハラってこうだ!って決まってなくて確定は難しいと思います。
友達も保育所ではないですが、同じようなこと言われて職場を辞めました。
調剤薬局で力仕事もあったようです。
私も保育士していましたが、保育士も力仕事で妊婦にはあまり向いておらず流産早産しやすいから配慮の必要な仕事だと思います。
むしろそんな風に言ってくる職場は…こちらから離れたいぐらいですね。
パートさんだと育休産休ないですよね?
私なら辞めて自分を必要としてくれる園を産後に探します。
はじめてのママリ
何とも言えないですね💦
仕事にならない人を
雇用しておくのは
会社の経営に関わりますから💦
ママリ
妊娠したことを理由に、こちらの意思関係なく会社側から退職を要求するのは立派なマタハラです。
私も過去に飲食店でアルバイトしていたときに1人目の妊娠が発覚し、何かあったら責任が取れないからという理由で、私はまだ働きたいと伝えていたのにも関わらず、明日から来ないでくれと言われ退職する流れになりました💦
明日から来ないでくれと言われた時点ですぐに労基に相談したため、とりあえず溜まっていた有給を全て消化させてもらえましたが、結局そういうことを言ってくる会社で働き続けることもできず、そのまま退職でした💦
コメント