

退会ユーザー
消毒したことないです!
洗濯洗剤も分けたことなく、食器は食洗機なのでそれも分けたことなしです(^^)

退会ユーザー
私も前に似たような質問しました!!食器やスパウトは消毒したことないです✨
おしゃぶりとかおもちゃは最初使う時だけ消毒しました!
食器洗剤とスポンジは大人用とわけてますが、赤ちゃん用洗剤を使い切ってしまったら、大人用と一緒にしようと思ってます♡

退会ユーザー
うちもおしゃぶりとスパウトは1日1回消毒しています。離乳食が始まったらやめてもいいらしいのですが梅雨の時期で菌が気になるので、それまでは消毒しようと思っています。

@
ズボラで申し訳ないですが、赤ちゃん用食器洗剤、洗濯洗剤は2本くらい消費してから大人と一緒のものを使っていました。
食器を洗う時、スポンジを分けるのもやめました。
洗濯も大人と一緒に回していました。
消毒は7ヶ月くらいからやっていません。
私のモットー(?)は2人目、3人目が産まれた時に、1人目と同じ事をやってあげられるのか?(1人目と同じくらい丁寧に慎重にできるのか?)です。
なのでやるべき事はきちんとやりますが、1人目からそんなに頑張り過ぎてはいません(笑)
こんなのですが、もちろん愛情たっぷりです💕
そんなに慎重派ではないので参考にならないかもしれません😂

豆しば
保健師さんに聞いたら、1回食まではやった方がいいと言われたので、2回食まではやってました。だいたい6ヶ月なる前くらいまでです。

はるママ
7ヶ月に入ってからマグも哺乳瓶も消毒はしていません。
スポンジは分けています。
洗剤は分けていません。
洗濯洗剤は分けています。

りんママ
回答ありがとうございました😊
結構、私、神経質になってるんですよね(−_−;)
みなさんの回答を参考にして、適度に消毒していきます!
ありがとうございました‼️
コメント