※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ファミレスや飲食店のホールのパートは大変でしょうか?最近はチェーン店…

ファミレスや飲食店のホールのパートは大変でしょうか?
最近はチェーン店などは注文もタッチパネルや運ぶロボットとかも多いですが、、片付けや料理提供がない時は何してるんですか?

コメント

はじめてのママリ

チェーン店で働いてますが、うちはタッチパネルです。ホールがサラダとドリンクは作ります。
なのでランチ帯は洗い場、サラダドリンク作り、提供、レジ、バッシングで基本バタバタです😓
それで落ち着いてきたら、テーブルのお手拭きなどを補充に回ったり、トイレ掃除や駐車場の掃除、色々なくなったサラダの仕込みなどをするとあっというまにお迎えの時間です😂😂正直、、飲食店はなかなかしんどいです🥲

優龍

そんなに広くないチェーン店で働いてますが
ロボットはないので
人が提供はします。

基本、作るからレジまで
やるようなチェーン店です。
サラダの仕込みだったり
洗い場だったり
ピッチャーや箸、スプーンの補充だったり。
結構やることあります。
ゴミ集め、トイレ掃除、外掃除、食材の補充もします。