みなさん何才からお子さんを保育園にいれましたか?このまま自宅保育か働…
みなさん何才からお子さんを保育園にいれましたか?
このまま自宅保育か働くか悩んでます、、メリットデメリットも教えて欲しいです!
- 🎀(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月の4月からです!1歳児クラスです。
1歳児クラスの4月が1番多いと思います!
働くことでママも社会から取り残されないのがメリットですかね!
自宅保育はどうしても閉鎖的になってしまうので。
あとは、保育園はほとんに色々考えてくれていて、季節に合った行事や月齢に合った遊びなどプロが遊んでくれるので子どもにとっても刺激的だと思います!
デメリットは忙しい、病気もらう、毎日大変、仕事も家事もなんでもしないといけないとかですかね🤔とにかく忙しいです🤣
自宅保育はのーんびりって感じですけどね、子どもも大人もそれが合うか合わないかって感じですかね。私は合わなかったです。おうちでのんびりは
ama
男の子2人育てていて、どちらも1歳半ごろ入園してます!
あくまで個人的にですが、メリットは保育園の先生は保育のプロなので、プロに育児を見守ってもらえて相談もできるところです!先生方は本当に神です…!!
デメリットは、感染症のリスクですね😅あと本当に時間がないです笑
パートで9-16時ですが、毎日バッタバタですし、銀行とか役所とかなかなか行けないです😂
-
🎀
わあ😭男の子2人は大変ですよねおつかれさまです...!✨
感染症やっぱり多いですよね😭1ヶ月にどれくらい風邪っぽくなったりしてますか?- 21分前
🎀
やっぱり一歳頃が多いですよね!
こんな小さい子を他人に預ける、、、!?という気持ちと早く仕事したいな〜という気持ちで悩んでました🤣
2人目もまだまだ考えてないのでまったり自宅保育もいいのかなと思いましたが24時間毎日ずっと一緒もお互い刺激がなくて退屈しちゃいそうですよね。
市の保育園色々調べてみようと思います!