※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

看護師ママさんいたらお話し、相談乗ってくれる方いませんか?😢夜勤なし…

看護師ママさんいたらお話し、相談乗ってくれる方いませんか?😢
夜勤なしだと介護系か訪看、クリニックになると思いますが自分だったらどこに行きたいですか?

私はクリニックがいいのですがなかなか求人がない上に、住んでる場所が市の端っこで、いいなと思っても通勤に時間を取られてしまいます。
雪国で冬の心配もあるし子どもの色々を考えると片道30分以上は無理です。

わがままだと分かってますが介護系も訪問も全く興味がないです。
でも時間や子どものことを考えると現状クリニックは厳しいです。
興味ない仕事でもやってみたら楽しかったり給料がよければ許せたりとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はクリニック一択で探しました!
なのでいいところに出会うまで1年半くらいかかりました💦

  • ママ

    ママ

    なかなか辞めないので求人出ないですよね💦
    今クリニックにいるのですがラッキーだったんだなと思います。
    年齢的に2.3年以内に見つからなければ諦めるしかないのかとも思ってます。

    • 8分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今クリニックで働かれているのですね😊
    そこから転職考えている感じですか?

    • 41秒前
♡ maron ♡

私は外来で働いてますが、
夜診、土曜日診察あります。

であれば、病棟の夜勤なしのほーがいいのでは?と思います。

  • ママ

    ママ

    夜勤してた人が日勤常勤になるのはいいんですが日勤常勤希望の転職者は準社員になると言われました。
    私が元いた総合病院もそういう人は求められてなかったです。

    • 6分前