
コメント

みぃ
ステロイドならやめた方がいいと思います😅

さくらまま
こんばんは。薬剤師です。
お薬の成分は口腔粘膜からも吸収されるので多少母乳に移行するかもしれないですが、とくに問題ないかと思いますよ。生まれて数ヶ月の赤ちゃんにシロップのステロイドの薬が処方されることもあります。授乳中は妊婦と比べるとかなりお薬の制限も緩いです(^^)
ちなみにステロイドが入ってるということですがトリアムシノロンアセトニドでしょうか?こちらは病院で処方されるケナログという薬に入っているステロイド成分ですが、このお薬の説明書の注意書きにも特に授乳中の方への注意書きはありません。
ただお薬なので100パーセント絶対安全ではないです。恐らく免疫が下がっているので、体力回復に努めて、市販の口内炎にきくビタミン剤を服用されると良いかと思います!お大事に♡
-
いけみ
そうです!!!トリアムシノロンアセトニドです(>_<)!そうなんですねっ!とっても参考になりました😭♡!口の中に大っきな口内炎が3つ出来てしまって😭痛すぎて口を閉じてられません😭(笑)詳しいご説明ありがとうございました😭♡!
- 6月23日
-
さくらまま
グッドアンサーありがとうございます(^^)
口内炎にきくのはビタミンB2などですが、口内炎ができている状態で、必要な量を食品のみからは、なかなか摂取しにくいのでビタミン剤はオススメです。病院でも、塗り薬と一緒にビタミン剤が処方される事が多いですよ★- 6月23日
-
いけみ
なるほど💡口内炎出来やすいので、ビタミン剤摂取したいと思います☺️ありがとうございましたっ☺️♡
- 6月23日
いけみ
ありがとうございます☺️