※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精胚移植で陽性判定をいただきましたが、hcgが高い割に胎嚢が見え…

体外受精胚移植で陽性判定をいただきましたが、hcgが高い割に胎嚢が見えませんでした。

BT11(4w2d)で陽性判定、hcg948

2日後、ヘパリン注射のため大学病院へ入院。
入院前に内診しましたが胎嚢見えず。(BT13,4w4d)
採血したらhcgは2400まで上がっていました。

hcgの伸び率はすごく良いのですが、ふつうこれくらいhcg高ければ胎嚢見えるはずだと思うので不安です。

でも子宮外妊娠だと、ここまでhcgの伸びは良くないような気もして…

どなたか似たような状況だった方いらっしゃいませんか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮外でも卵管などで卵が育てばhcgはのびます。2000以上で見えないなら子宮外の可能性高いですが検査とかにはならなかったですか?💦