はじめてのママリ🔰
予防接種なども始まりますし、かかりつけの病院探す方がいいと思います🥺
はじめてのママリ🔰
私は産んだ産婦人科では生後2週間の時にお熱出てどこでも診てもらえなくて産婦人科にも連絡しましたがだめでした🥺専門外なんですと言われて🥺
行ってみないと合う合わないわからないのでどこかしら小児科行ったほうがいいと思います🥺
ゆり
1ヶ月検診のタイミングだったらもらえたかと思いますが、それ以降だと難しいと思います😓
この時期インフルなど流行っているので、発熱の子に会うのを避けたいとかであれば皮膚科に行くのもいいと思います!
それか発熱の子は別受付の小児科を探すのもいいかな〜と思います!
かかりつけ医見つけるまで私は3箇所くらい行きました!
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならとりあえずでも小児科を探した方がいいと思います。ただ今めちゃくちゃインフル流行っているので皮膚科でもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
まだかかりつけ医が無いのであれば今回の乳児湿疹のようなメジャーな症状から自宅近くの病院を色々と行ってみて安心して通院出来るかかりつけ医をこちらも探して行くのが良いと思います!
小児科か皮膚科が専門になります😊
産婦人科は科の名前通り産前産後1ヶ月、妊娠を望む人、女性特有の症状に悩みを持つ人が専門に通う所で専門外になりますので、生後2ヶ月ですと小児科または皮膚科になりますし、どうしてもな場合は先にダメ元で電話で聞いてみるのが良いかなと思います😣
はじめてのママリ🔰
1度産婦人科に相談してみるといいかもです!
もしかしたら断られるかもですが💦
予防接種も始まりますし、これを機にかかりつけ探してみるといいと思います👀
発熱ある子とない子を完全に分けてみてくれるところもあるので!
コメント