
コメント

まち♡
復帰後の給料ですかね?

きなこ
育休中は無給なので、お給料ありません( ;∀;)

misa10
私は普通に働いてた頃から考えると
8万円ぐらいマイナスでした。
産休の頃からだと7万円程です。
ただ、今月やっと4月分が振り込まれたので
まだ満額ではないかな?と思います😅
-
mama
コメントありがとうございます♡
やはりそれくらいですよね💦
かなりのマイナスですけど、ないよりはありがたいことですよね😣
節約頑張らないとです😂💪- 6月23日
-
misa10
もらえるだけありがたいですが、
育休手当がもらえるまで2ヶ月ほどあったので
そのあいだに貯金減りました😂- 6月23日
-
mama
ですよね〜我が家も減る予定です🤣💦
- 6月23日

ピョンピョン
何万とか具体的な数字ですか?育児休暇だと 6ヶ月までは総支給額から67%以降は50%になりますよね⭐️
-
mama
コメントありがとうございます♡
はいすみません具体的な数字のことです💦ありがとうございます😊✨- 6月23日

ぬぬ
たしか、産休中に給料でていたら、出産手当金はもらえなかったような?わたしはもらえない人です😨
-
mama
あ、やはりそうですよね💦
なんかそんな予感がしました。
はやく復帰して働くしかないですね😣- 6月23日
-
ぬぬ
わたしはこれからですが、今からもう育休中の家計を心配しています😵旦那よりわたししか所得上だったので😱
- 6月23日
-
mama
ですよね!!私も今更ですが、かなり心配してます。旦那はなんとかなるもんやとか言ってくるんですけど😅💦いやいや無理無理って💦はやく復帰して働きたいですね〜💦
- 6月23日
mama
いえ休み中のことです😊
まち♡
育休中、お給料はでない会社がほぼじゃないですか?✨
総支給額の67%を半年まで、50%をその後1歳になる誕生日まで給付金がもらえますよ!
ちなみにわたしは6万少ないぐらいの予定でーす!
mama
すみませんお給料というか、その手当のほうですね😅💦説明不足でした💦ありがとうございます😊
まち♡
産休が終わったのであれば、まずは出産手当金がごっそりもらえるはずです🤗
お給料が高ければ高いほど、育休の給付金は少ないです(笑)
さらに生まれて半年ぐらいしないともらえません🙄
貰えるのアテにしちゃうので、早く早くって思っちゃいますよね(笑)
mama
すみません無知で😂💦
出産手当金ってなんですか!?すみません教えてください🤣💦
えーなるほど!ほんとそれです旦那だけのワンポケットはなかなか支払いもあるのに無理ーってなっちゃって😂💦
まち♡
育休の給付金のことを書かれているということはご自分の社会保険ですよね?
だとしたら、出産育児一時金とは別に出産手当金というのが貰えるはずですよ🤗こいつも結構金額高めです(笑)
mama
そうですそうです♡
え!そうなんですか!?出産のときにそのまま流れていく42万とは別にですか!?笑笑
まち♡
別です🤤笑
産前産後の14週分?の手当てみたいなもんです!これもまた67%だったかな?もらえます😊
わたしは育休開始後1カ月ぐらいで頂きました🤣そういう書類書いた記憶あります?書いてたらもうすく貰えます🙆
mama
え!そうなんですか!?!?笑😍
それはもしかしてですが、産休中のお給料?というか三月からお休みに入り、25日に出産し、5月のお給料まで普通にもらったんです。今月から育休でなしってことなんですけど、そのもらったお給料のことですかね?😱😱
まち♡
あ…残念ですが…そしたらもらえないですね。笑
お給料もらってた方がお得なので、結果オーライです🙆
育休の手当までは…あと2、3カ月くらいですね😨💦
mama
やはりそうでしたか笑笑
それを知ってた上で欲しかった…🤣💦旦那はそーやとおもてたゆーてます笑😱💦笑 私だけが違うと信じてた笑
あと二、三ヶ月…つらいですね😱💦支払いは変わらずあるのに🤣💦