※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福山市の松岡病院の新生児おむつ妊娠後期で、赤ちゃん用品を買い揃えて…

福山市の松岡病院の新生児おむつ
妊娠後期で、赤ちゃん用品を買い揃えているのですが、おむつは未購入です。
ブラックフライデーや年末年始のセールでおむつを安く買っておきたいです。
できれば産院と同じおむつを使用したいのですが、松岡病院ではどのメーカーのおむつを使われてるか分かる方いらっしゃいますか❓
また新生児おむつやSサイズおむつはどの程度準備しておけばいいですか❓

コメント

萌

退院して1週間が経ちました。
松岡病院ではオムツはグーンを使用していました!我が子はおしっこの量が多く、1週間で新生児用ふた袋が空になりました。
グーンは少しゴワゴワしており我が子には合わず。同じ物を使っていたのですが途中からパンパースに変更しました。パンパースは薄くゴワゴワしにくいです
新生児用は大体5キロくらいまでのようです。小さく生まれたらその分新生児用がながくなるかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます👶
    松岡病院ではグーンを使用されているのですね。
    やはり新生児はおむつ消費量がすごいですねー!
    まずは産院と同じグーンを使ってみて、様子を見て他のメーカーも試してみようと思います😊

    • 1時間前