※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

しょうもないことかもしれません。いつも別にイライラしてるわけでもな…

しょうもないことかもしれません。

いつも別にイライラしてるわけでもないし、今朝も娘に大好きーってずっと起きる時間までくっついたり遊んでました。

朝ごはん食べてる時に、ご飯二口くらいで「おかしちょーだーい」というのでおやつは朝から食べないしご飯食べてしまって!という回答をしました。いつもそう言うわけではないです。朝におかしを食べたこともないです。

「ママいっつもダメダメってみんなのママはいいって言うよ」

と言われました。その言葉に今とてもイライラしてます。
イライラしすぎてキレるというよりはママはお菓子時間にはすきなのあげてるし、そう言われても悲しいといって今黙々と保育園に向けて準備してます。

すっごいイライラしてます。
どうやったらこのイライラおさまりますか?好きなものも時には買ってるし、お菓子もお菓子の時間はすきなのあげてるし、なぜ私は他のママはできて自分はできてないかのようにいわれなければならないのか。

少しだけコメントで今のイライラを救ってもらえませんか?
共感してほしいだけではないです。私が悪ければ叱ってください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も普段は苛々しないですが、他の人と比べられたり他の妻や他のママと比べられる発言されるとめっちゃ苛々しますよ!他のママは出来るのにとか友達の嫁はこんなに出来るのにお前はとか言われたら誰でも嫌だと思います。根本的に他のママと比べられたのが苛々の原因かなと思います🥲でもそれはみんなそうだと思うので、娘さんに悲しかった気持ちも伝えてるので、少しでも分かってくれるといいですね🍀