はじめてのママリ🔰
うちは上の子は近くだと
合わなかったです!🤣
授乳中や抱っこ紐で
見てきたことないです 笑
でも少し離れてたら見てました!
名前振り向くのも1歳すぎてからですし
それ以降もおやつって言えば100%振り向くのに子供って遊びに夢中だと聞こえてないし わざと無視するのはあるあるです 笑
まろん
診断済みの子いますが、目が合う基準は素人には難しいみたいですよ😌
はじめてのママリ🔰
うちは上の子は近くだと
合わなかったです!🤣
授乳中や抱っこ紐で
見てきたことないです 笑
でも少し離れてたら見てました!
名前振り向くのも1歳すぎてからですし
それ以降もおやつって言えば100%振り向くのに子供って遊びに夢中だと聞こえてないし わざと無視するのはあるあるです 笑
まろん
診断済みの子いますが、目が合う基準は素人には難しいみたいですよ😌
「発達」に関する質問
発達のことで相談です、 子供の発達の心配があり今月末、療育センターで診察してもらう予定です。 2歳10ヶ月男の子です。 現時点で気になる点として、 言葉ゆっくり目で最近2語分がちらほら出てきた。 とにかく心配な…
発達に問題ありますか? 年明けてすぐ3さいですが、、、 人と接することができず逃げてしまいます。 強張ってしまい、声がだせません。 元々人見知りは強くて大変でした。 すこしは落ち着いてきたのですが もう発達に問…
5ヶ月でも首座らなかったという子のママさんいますか? 来週5ヶ月になりますが強くはなってきてますがグラグラしますし、うつ伏せであがるのも少し。 脳の病気?で経過観察中でその主治医の先生から 斜頸が原因でなって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント