※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

切迫安静中に検診の時に薬をもらったのですが、通常4錠、張るときは5錠…

切迫安静中に検診の時に薬をもらったのですが、
通常4錠、張るときは5錠のみたいと主治医じゃない先生にいうとオッケーをもらい
次の検診でももう5錠基本のんでるからそれに合わせて処方してほしい。とお願いしたところ、数は問題ないけど、処方はむずかしい、このままなら4錠でいいとおもうといわれ、
5錠のんだり、4錠だったりと飲んだ時間によって変えてたのですが、その結果もう入院になるかどうかのせとぎわで、次の検診で決まります。 なのでもう5錠基本のんでるのですが、もしこれで検診までに薬がなくなった場合
処方してもらうしかないですよね💦 
なるべく動かないようにしてるのに、30分先の病院に余分に行くことになるかも、というところに不安を覚えてます。
😭似たような経験した方いますか

コメント