生後5ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしながら泣くことが増え、狭いベビーベッドが原因かもしれません。新しいベッドを購入するまでの間、どう対処すれば良いでしょうか。
生後5ヶ月と21日なんですけど
先週から急に22~26時ぐらいまでの間に何回か
寝返りして泣いたり、急に泣いたりします。
抱っこして寝かせても寝返りした瞬間に起きて泣きます。
ベビーベットが狭いのが原因かもしれないですが、
今は一緒に寝れるスペースがないです。
旦那のボーナスが入れば買えるんですけど
それまでは我慢しないとダメっぽいです。
睡眠命の私からすると限界です。
- おぴく(生後5ヶ月)
やんやん
毎日毎日本当にお疲れ様です!!
うちも3〜5ヶ月の2ヶ月間は新生児期よりも酷い間隔で泣いて起きていて1番辛かったです😭
寝返りはいつ頃しはじめましたか??
息子は発達が進むタイミングで夜中頻繁に起きてしまっていました💧
最初の頃は不随運動のような感じで、体が勝手に寝返り打ってしまって起きてしまう感じで…😔😔
うちは首すわり〜はいはいまでが一気に進んでしまったので2ヶ月間ほぼこんな感じでしたが大体は10日〜2週間くらいで落ち着くみたいです😣😣
ベビーベッドは今も使ってて、身長は70cm超えてますがまだまだ全然寝れてます!寝返り打ったりしても自分が寝やすい体制が見つかったらベビーベッドでぐっすり寝てくれる気がします…❣️
コメント