キッズデスクって必要ですか?家のリビングテーブルがキッズデスクくらい…
キッズデスクって必要ですか?
家のリビングテーブルがキッズデスクくらいの高さなので、子供用椅子だけ買って、そのテーブルをキッズデスク代わりに使ってます。
リビングテーブルはだれも使わないので、ほとんど子供専用になってます。
西松屋のキッズデスクが安いしこじんまりしてて良さげなのですが、今の状況的にいらないですかね?
家族に必要ないと言われてますが、個人的には別に小さいのを買いたいです😂
リビングテーブルが大きいので、そこ全てで遊ばれるとすごい散らかって見えて嫌なのです🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
プーさん大好き
私もほしいなと思った時期はありましたが、キッズデスク高いし、使うかどうか分からないしと思ったら、リビングのテーブルでいいかなと思いました。
リビングテーブルでお絵描きやハサミを使ったりして集中できているのでいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
キッズデスク持ってません!
いつも塗り絵や折り紙みたいな机が必要な作業はダイニングテーブルでやってます。
遊んだら片付ければ物が乗ったままってことはないので、特に問題ないです!
ママリ
我が家は買いました〜!
キッズデスクは自分の場所と認識してくれているので、何か作業する時やおもちゃで遊ぶ時そちらへ持って行きちょこんと座ってます😊
コメント