※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R❤︎
住まい

聞きたいのですが新築アパート79000円の家賃(オプションつけて91000円)…


聞きたいのですが
新築アパート79000円の家賃(オプションつけて91000円)に引っ越してカツカツ生活を送るか

中古アパート約50000から60000円で貯金しつつ生活にゆとりあるか

どちらを選びますか?

私は中古アパートがいいです。
カツカツだと精神的にも疲れます!
うちの母と息子と私の3人で住む予定ですが、
母が孫に新しいところに住ませてあげたいと言ってます。

先に母が住むので私がそれまで少しお金を援助します。
学資保険も入ったほうがいいって言ってて、母が明治安田生命の毎月2万円のところを進めてきます。
それで新築アパートまで厳しいです。
なかなか言い出せません。

コメント

なな

なかなか言い出せなくても払うのは主さんだと思うので、いうしかないと思います!
わたしも中古アパート派です!
この先再婚の予定とかないにしろ、新築アパートに3人で住み続ける予定ですか?

  • R❤︎

    R❤︎

    ですよね!
    しかもうちの母が住んでるアパートの更新が2/20でそれまでにはアパート出るって言ってて家が立つのが3/1なので10日間どうするんだろうって感じです。
    結局カツカツ生活で後悔するのが目に見えます。息子が来年小学生になるし、そんなにお金かけられないです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

中古が何年の築年数かによるかなあと思います。
築10年くらいなら新築と大差ないかなと思いますが、20年近くなるならお金出して新しいとこ住むかなと思います。
でも、新築とはいえアパートに91000円はちょっと抵抗があるので、特にお子さんいて住むなら狭くてもマンションがいいなという気持ちもあります。

  • R❤︎

    R❤︎

    私も10年くらいならそっちでもいいかな?って思ってます!
    探してみてですよね!
    管理費とか色々こみで91000円です!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

母親の経済力によります

  • R❤︎

    R❤︎

    手取りが10万円台後半です!
    今もですが、一緒に住んでも貯金はないって言ってます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら中古にします

    • 1時間前
  • R❤︎

    R❤︎

    ありがとうございます😭

    • 58分前