コメント
きき🔰
吐き戻しってほんと心配ですよね🥲
うちの子はよく吐き戻しをする子で、入院中から4ヶ月になった今でもほぼ毎回吐き戻ししてます😅
特にいつもと変わり無かったら時間も気にせずいつも通りにミルクあげてます!
元気でミルク飲めば大丈夫です!!
🐰
4人目で初めて吐き戻しをする赤ちゃんを育てているのですが、吐いても特に何もしていないです!特に便秘をしているわけでもないし、授乳後にはちゃんとゲップをしていても次の授乳で抱っこしたタイミングでげろーんって感じなので、拭き取って普通に授乳しています🤣
とにかく寝せたらげろーん、起こしてもげろーん、笑ってもげろーんなのでキリがないです😂
この投稿を見てそういえば新生児とか低月齢の頃よりは回数減ったなぁ、っていう感じです🤔
強いて言えば吐き戻しで、顔が荒れるのでこまめに濡れたガーゼで拭いて保湿をしているくらいです!
白湯と書いてありますが、白湯でお腹が満たされると母乳量が減ってしまいそうに思いました🤔体重の増え方に問題がなければ、吐き戻し自体はそんなに心配し過ぎなくても大丈夫かと思います◎
-
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます!!
顔色が悪かったりぐったりしてない限りは元気な証拠ですものね😽
初めての子育てで、初めてのことだったので焦ってしまいました😂
ご連絡いただいた通り白湯は与えず母乳とミルクをいつも通り飲ませてみました!
本当にありがとうございました😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます🥲
吐き戻しはお腹の中の時からのその子の癖だったりしますものね😭
とても参考になりました🙇♀️
お腹を空かせてそうだったので少し母乳を飲ませると何とか寝てくれました😂
少し様子は見てみようと思います!