※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

生後7ヶ月1日のスケジュールにアドバイスをください!ミルクは4回で、離…

生後7ヶ月
1日のスケジュールにアドバイスをください!
ミルクは4回で、離乳食1回です。

7:30 起床
8:30-9:00 離乳食とミルク
10:30-12:00 朝寝と昼寝
13:00-13:30 2回目ミルク
15:00-16:30 夕寝
17:30-18:00 3回目ミルク
19:00 お風呂
20:00 消灯、就寝

最終的なリズムを作りたくて、小学校だと朝ごはんは8:30じゃ遅いなーと思い考え直しています💦
また、保育園で考えると昼寝?のタイミング的にどうかなと思いまして😞
アドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校の事まで考えてるの凄いです😳
すごいですが、小学校の時間に合わせると朝ごはん(離乳食)が早い時間になるので万が一アレルギー出た時にすぐお医者さんに行けないと思うので今のままの方がいいと思います!

  • り

    リズムが完全についた後だと、保育園や小学校の時に修正するのが難しくなりそうで😭
    そうですよね😭
    1回目が早まると2回目が午前中になるので、離乳食は2回目にずらそうとは思っています😳💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全についちゃうと最初はそのリズムを崩すのは大変ですよね😭
    2回目ってのは2回食目ってことですかね?🤔

    • 1時間前
  • り

    1回目ミルクを早めると、2回目ミルクのタイミング(13:00からミルク予定の分)が早まると思うので、そこで離乳食➕ミルクに変更になるかと思います😳
    2回食が始まれば3回目ミルクの時に2回食目かな?という感じです…🤔💭
    しかし3回食目がとんでもなく遅くなっちゃいますね、、、😵‍💫😱

    • 1時間前
  • り

    色々言っちゃって申し訳ないです🤯💦
    どのようなスケジュールで過ごされてますか?参考にさせてください😳

    • 1時間前