コメント
初めてのママリ🔰
ありましたよ〜😂
うちの親は頭がおかしいタイプだったので、
実家暮らしなら門限は22時!
男と泊まりなんて絶対に無し!ありえない!何考えてるんだ!ってタイプでした😂
20歳超えてもずっとこれだったので、
無断で泊まり行ったり帰りも遅くなったりしてましたが、締め出されて入れないわ、口も聞いてもらえないわ最悪でした🤦🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちは親がうるさかったので、社会人になっても一人暮らしもできず、みたいな家でした😂笑
もちろん泊まりは嫌味たっぷり言われるので、いい感じの嘘ついて出てました🥹笑笑
-
はじめてのママリ🔰
厳しかったんですね💦
なんでだめなんでしょうね。
変な人とお付き合いしてるわけでもないのに😂
いい感じの嘘私もつきたかったです笑- 1時間前
マルマイン
ないです笑笑
逆にそんな人と結婚されなくてよかったと思いますよ、めちゃくちゃ親干渉してきそう💦
-
はじめてのママリ🔰
普通はきっとないですよね笑
それがその彼氏とあっというまに結婚したんですよ😂
明らかにまともな人なので結果的にとても祝福しているものの、私に彼氏ができたことがなかったのもあり子離れできなかったんだと思います😂
現在妊娠中ですが、身内も少し変わっているので干渉され気味です🫠- 1時間前
-
マルマイン
すみません私が読み間違ってしまいました💦💦
ご懐妊おめでとうございます☺️✨
干渉のストレス程よく発散されてくださいね- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありました!笑
今、私が親になって思うのは
20歳すぎたこどもの恋愛に
口出しすぎてキモ!です🤣
何がキモいって
全然大切に育ててきてないくせに
その時だけ口うるさく言ったから
余計にです。
20歳すぎたらそりゃ色々あるだろうって
思います😂
-
はじめてのママリ🔰
あったんですね🥹
ご自身が親になった時に、より考えの違いが浮き彫りになりそうですね😶
私ももう少しで子どもが産まれるので親の立場として考えてみることが増えていますがやっぱりうちは変だった。と気がついてしまう瞬間があります笑
そうなんですよね、大人になったということを受け入れて欲しかったなと思います笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
10代のうちは、、、とかは
まだわかるんですけど
20代はもう大人だし
恋愛に親が首突っ込むところじゃないですよね😂
普通に恋愛して当たり前だと思うので
そういう親に限って30代になって
彼氏いなかったら
まだいないの?早く結婚しないと
とか言いそうですよね😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!笑
実家暮らしだから言うのは当たり前だと言われたことがありましたが、
それはそれだよなあ、、と思います🥹
まさに職場の40代の方が30代の頃から言われていて、、と困ってました💦過干渉気味なお母様のようで🙌
親子の関係って親が支配する側に回ると上手く行かないですよね🫠- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
絶対うまく行かないです!笑
私のところは毒親で
基本放任のくせに
恋愛のときだけそうやって
ガミガミいってきて
旦那のところは過干渉で
義姉の30代の恋愛に首突っ込みまくりで
ドン引きでした😂
義姉も結婚できましたが
子ども作れ作れって次は
それでほんと支配したがる親を
持つと大変だなーと思います。
子をいつまでも自分の所有物と
思い込んでるタイプはやばいです。笑- 1時間前
はじめてのママリ
男性との外泊禁止で遠距離だったので泣いて訴えてやっと許してもらいました😂
-
はじめてのママリ🔰
遠距離はで外泊禁止は辛いですね😭
許してもらえて良かったです🥹- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ちょうどその頃結婚しましたが特に言われたことなかったです😂友達とオールしても、迎えに行けないよ〜くらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
わあ、オール禁止例が出ていた私からするとなんだか羨ましいです😂✨️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
大学4年間好き放題し過ぎてて、海外にも良く行ってたので、もう諦められてました🤣
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
それは厳しいですね、、
といいながら締め出しはないもののほぼ同じ感じです😂
締め出されるは怖すぎますが、、😨
毎回ヒステリックになり大変でした😌私もういい大人なのに、って感じですよね。
結婚した今もその名残があるので変わらないか、、と思っています😂