※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fumi
家族・旦那

皆さんは実家の状況をどこまで義実家に伝えていますか?先日実母がアルツ…

皆さんは実家の状況をどこまで義実家に伝えていますか?

先日実母がアルツハイマー型認知症と診断されました。
まだ介護が必要な程度ではなく、定期的に治療を受けています。
そのことを義実家に話をしておくべきか、まだ言わなくてもいいのか迷っています。

ちなみに義父母はいつも私たちに良くしてくれ、「お母さんお父さんは元気?」といつも気にかけてくれます。


コメント

はじめてのママリ🔰

ややこしくない義実家なら
伝えておいてもいいと思います!

今後お母さんのことで
お子さん預けたりしなきゃいけないことも
あるかもしれないので
早めにお伝えしていた方が
協力してもらえるかもと思います!

  • fumi

    fumi

    コメントありがとうございます!
    たしかにそのような場面もあるかもしれません。。
    早めがいいですね!☺️
    タイミング見て伝えたいと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ診断されたところなので
    大丈夫だと思いますがよく聞く徘徊とか
    人に迷惑かけることが出てくるかも
    しれないので
    そういう時にお子さんだけ預けて
    ささっと行ける方がいいと思うので
    協力してもらえる義実家から
    お伝えしてる方が心強いですね☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

聞かれない限り言わないのですが、元気?と気にかけてくれたら実は…って話すかもです!😊

  • fumi

    fumi

    コメントありがとうございます。
    その流れで言いやすいですね...!
    機会を伺いたいと思います☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

本人(実母)の許可は取った方が良いと思いますが、本人が話してもいいと言っているなら、義実家から元気?と聞かれたら話すと思います!