まだ息子1歳にもなってないし、なのに、「2人目は?」って聞くのやめて〜…
まだ息子1歳にもなってないし、なのに、「2人目は?」って聞くのやめて〜!
新生児は新生児の、1歳には1歳の大変さがあって考える余裕無いし私自身一人っ子なので兄弟への憧れが正直ない🥲
職場の人と食事することになって「新生児をもう一回抱っこしたいから2人目欲しい」の会話にも違和感があったりします🙂
当たり前にみんな2人目考えてると思わないで欲しい…
気にしないに越したことないし私も適当にスルーしてますが、
彼氏は?結婚は?子供は?2人目は?ってみんな気軽に聞いてきすぎ🤢
同じ境遇の方いますか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
型にはめたがりますよね😅
2人目産んだとしても同じ性別だったら3人目は女の子だねとか言われそうです😓
多分何も考えてないと思います。話題がないから一般的な話してるだけかと
はじめてのママリ🔰
わかります!
私は今双子(2人目、3人目)妊娠中です。上の子男の子で、双子も男の子の予定で、生まれてないのに母に4人目女の子だったら産むのにね!って言われては?って思いました😓
それぞれの家庭で家族計画あるわけなので周りが聞く事ではないし発言には気をつけてほしいですよね!
くまこ
わかりますー!
2人目妊娠するまでちょこちょこいろんな人に2人目は?という話をされてめんどくさかったです。
正直息子が2歳半過ぎてようやく考えられたので、年子とか2歳差が当たり前だと思わないでくれと思いました。
たまに、「2人はいないとダメ」みたいな一人っ子可哀想論を言われたり。
いざ妊娠してみると3歳児いてのつわりは本当にしんどかったし、もうすでに疲れやすかったり腰痛があったりお腹張ったりしてます🫠
私自身4姉妹で育ったので2〜3人欲しいなと思ってますが経済的に2人がギリです。
2人目産んだら3人目は?と聞かれるのかと思うとめんどくさいです…。
め
上の子のとき未婚シングルでした!
それをわかってて、2人目は?ひとりっ子可哀想だよ!30までには子供産み終えてた方がいいよ!と言われ続けてました😂うちの家系みんな25歳で3人産み終えてたので私が27歳2人目妊娠中のとき裏でかなり言われてたと思います笑
コメント