私って冷たい親なんでしょうか?昼前に園からプラのおもちゃを誤飲してし…
私って冷たい親なんでしょうか?
昼前に園からプラのおもちゃを誤飲してしまったと連絡がきました
2センチ位でツルツルとした素材だそうで、すぐにかかりつけ医に連絡して様子見でいい事を確認して園にも連絡しました
本人も最初は泣いていたけど今は元気そうで食欲もあるとの事で、そのまま預かってくれるとのことでしたので早退せずに居ました
昼休憩時に職場の人にその話をしたところ
何故迎えに行ってあげないの?総合病院に行かないの?と責められるような感じでした
受診などはしないけれど、お迎えに行くべきだったのでしょうか?
- ままり
微糖
2センチのプラのおもちゃならお迎え行って病院つれていきますね!
電話だけじゃ心配なので!
🐰
私は心配なので早退して総合病院など行きますね。。
ままり
私ならすぐにお迎え行って病院に走ります😭
はじめてのママリ🔰
冷たい親どうこうより、かかりつけ医にも連絡で様子見で、直接は子供診てもらってないなら早退してとりあえず受診はしますかね。
ぴち
保育士ですが、園での事故で保育士ともに病院に行った後、わざわざ早退して迎えに来られる保護者さんの方が少数派かなぁと思います🤔園からもそれで問題ないと言われてるのなら全然いいと思います。ずっと泣いてるとか大怪我ならまだしも…
ママリ
価値観の問題なので難しいですよね🥹💦
かかりつけ医に大丈夫と言われたならそれ以上何もできないし、迎えに行ったところで、、、と思う人がいてもおかしくはないと思います!
私は性格的に心配なので、迎えに行って受診して様子を見ますね、喉に傷でもついていて、後々吐血とかしても怖いので。
3児mama
かかりつけ医に連絡した結果、様子見だったとしても、自分の子どもの様子は自分で見ていたいので迎えに行きます。
私が職場の人の立場だったとしたら、責める事はしないけどそんな親もいるんだぁ…とは思います。
コメント