小学生3年女の子ですが、何回言っても身だしなみを整えません。気にして…
小学生3年女の子ですが、何回言っても身だしなみを整えません。気にしてないように見えます。三年だとまだそうなんでしょうか?
- あーちゃん(3歳6ヶ月, 9歳)
コメント
しましま
娘が小学3年生です。
物凄く見た目に気を使っていますよ。
朝自分でドライヤーで前髪整えたり、こんなに今の子は早くから気にするんだなと思っていました。
はじめてのママリ🔰
髪の毛をとく、顔洗うなど
最低限はしますが
うちの娘もわりとズボラタイプです😂
もう女子って目覚めてる子は
すごいですもんね、、、
全然その辺どうでもよさそうです。笑
-
あーちゃん
制服もかけないし、身だしなみもチェックしないランドセル開けっぱなしとか、、、注意しますか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
その辺はちゃんとしてます!笑
自分の持ち物はなくしたり
するのが嫌みたいで!
してなかったら注意しますよ😅
よくあるのは前髪長めなので
ヘアピン絶対持っていけっていってるのに
持って行かないとかで
朝から喧嘩になります😂- 1時間前
-
あーちゃん
うちは今朝、昨日お風呂でシャンプー流すん忘れたみたいで朝起きたら髪やばくて、もうこのままいく!ゆうから恥ずかしいから遅刻で良いから頭流して言ったら、泣き出してギャーギャー疲れました。。
- 1時間前
空色のーと
3年生だと、興味無い子はそんな感じです!
結構クラスで興味あるなしで分かれますよね🤔
うちはオシャレとか好きなお友達といるせいか、服装とか身だしなみはちゃんとしてますが、登校班見てると気にしない子はたくさんいますよ。
あーちゃん
何も言わずに自らですか?
うちはほんとに気にせずで毎日毎日
イライラしてます。。
しましま
私は何も言っていないのですが、自分でやっていますよ。
あーちゃん
素敵です😭😭😭
しましま
悪いことではないと思いますが💦
前髪決まらなくて機嫌悪くなったり、なかなかこれはこれで難しいです😭
何事も程々が良いですね。
あーちゃん
シャンプーは自分でやりますか?ドライヤーまで!
しましま
1人でお風呂入ることも多いので、自分でシャンプーしています。
ロングヘアで毛量もかなり多いので、お風呂後のドライヤーは私が手伝うことが多いです。
でも、ドライヤー自分ですることもできます。