※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
子育て・グッズ

寝返りでベッドガードが効果なし。他の方法はありますか?

寝返りしまくりで、ベビーベッドに頭をぶつけたり柵の間に足が挟まって泣いたりするのでベッドガードを買ったのですが写真のようになってしまいます…。
いい方法ないですか😭?
みなさんのところもこんな感じになりますか?

コメント

deleted user

たぶんベビーベッドじゃ狭いんじゃないかと思います💦
うちの子も寝返りした時点で足が挟まって危ないので片付けました😅

  • こっちゃん

    こっちゃん

    ベビーベッド卒業ということですかね(◞‸◟;)

    • 6月23日
deleted user

下の方にリボン縫い付けて、柵に縛ってしまうとか。

このちらっとのぞいてる写真がかわいすぎます😍

  • こっちゃん

    こっちゃん

    ありがとうございます!
    上と下をしばるということですね🤔

    • 6月23日
ちびぞうさん

可愛くて面白くて笑っちゃいました(笑)
そろそろベビーベッド卒業かもですね。うちはジュニアベッドを5ヶ月から使ってますが、それでもゴロゴロしてると狭そうです…

  • こっちゃん

    こっちゃん

    やっぱり狭いんですかね( ;∀;)
    卒業も考えて見ます…😨

    • 6月23日
mamaちゃん

ベビーガードの紐結ぶところ間違えてないですか??

  • こっちゃん

    こっちゃん

    ん?縦の柵のところに取り付けるのですか?

    • 6月23日
うし

プニプニで可愛いですね〜✨
このベッドは、昼間のリビングで使用されてるんでしょうか?

うちは、寝返りを始めたらすぐベビーベッドを片付けました。
代わりに床にジョイントマットを敷いて、昼間は床で過ごす様になりました。
好きなだけ寝返りやズリ這いの練習ができて、子供は喜びましたよ♪

  • こっちゃん

    こっちゃん

    夜普通に寝るのに使ってます。
    やっぱり寝返りするとベビーベッドじゃ狭いんですかね!

    • 6月23日
  • うし

    うし

    そうなんですね(^-^)ベビーベッドなら、赤ちゃんを踏んづける心配がないから良いですよね♪

    うちは、シングルとセミダブルをくっつけたベッドで家族3人寝てますが、子供はその上を縦横無尽にゴロゴロと移動しながら寝てますよ〜(笑)
    寝相が激しいお子さんだとベビーベッドはそろそろ狭いかもしれませんね✨

    • 6月24日
Amawa

タオルをベビーベッドの柵に
交互に挟んでから
ベッドガードはいかがでしょう(*^-^)?

  • こっちゃん

    こっちゃん

    なるほど!やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月23日