※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自分が休みの日でも保育園行かせていい?前に近所ママが散歩してたら会っ…

自分が休みの日でも保育園行かせていい?


前に近所ママが散歩してたら会って話してたら
今日休みなんですーて言ってました

子供は?と思ったら普通に保育園行かせてますて言ってました。一応休みの日は自宅保育て言われてるけど別にばれないんで〜と言ってました

昨日あったんですが、明日有給だけど預けるんですーと言ってました。そういうのって嘘ついてもバレないんですかね?!

雑談程度に教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的にルールに従って休ませますが、疲れた時や息抜きしたい時は預けてました😂
毎回じゃなく、たまーにならいいと思います🥺

なぁ

うちの園もお休みの時でも預けれますが、毎回今日はお休みなので携帯に連絡を〜と伝えてます🙃💔

仕事の時は7:30に預けますが、
お休みの時は8:30〜と決まってるのでちょっと私は非常識かな?とは思いますが…
園によっても異なるので何とも言えないですかね😭

はじめてのママリ🔰

うちの園は厳しくてダメです。
本当半年に1回で良いから、バレない自信があれば正直お願いしたいなと思っちゃいますけどね😭

はじめてのママリ🔰

緊急連絡先をどこにしているかですね。
勤務先ならバレます。携帯ならバレません。

しかし、ルール違反していますから、周りに軽々しく言うもんじゃないですよね🥺

保育士ですが、私も休みほしいのでしますよ☺️

はじめてのママリ

園によると見ますよね🤔

友人は週3勤務ですが2歳の子全部預けて、家から1時間距離くらいまでの範囲でランチ行ってますよ😂
しかもビールとかも飲んでます🍺

大丈夫なのか?と思いつつ、いけてるから大丈夫なんでしょうね🤔

はじめてのママリ🔰

正直まあ確かにバレなければ…とは思いますが、まわりに話すなよと思います😅💦なんでわざわざ言っちゃうんでしょうね

はじめてのママリ🔰

保育士側からするとバレてることも多いですけどね💦私は嘘つくの苦手なので、ルール守ってます✨子どもにもそんな大人にはなってほしくないです!