小学3年生の娘が仲良いはずの友達から何度も悲しいことをされるみたい…
小学3年生の娘が仲良いはずの友達から
何度も悲しいことをされるみたいで
こっちがモヤモヤする〜😭
この歳ではありがちなことなんやろうけど、、
友達関係の移り変わりなどで悩んでる親御さんや
こんなこともあったよ〜って話し合ったら教えてください😭
ちなみに友達はその子だけってことはなく
他の子とも遊んでいます。
娘がいつもこんなことがあった、、🥲って話すのが
同じ子でもう遊ぶのやめたら?って言いたくなります💦
いじわるというか悪知恵?がある子って
この先ずっとそのままじゃないですか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
小1息子
今まさにそんな感じですー💦
悪知恵がある子は叱っても今度は見えないところで繰り返すと思っています。
さんきょうだいママ
小1の娘です。
3人組のお友達それぞれから
遊んであげる券 と
お手伝い券 とやらを貰ってきました…
内容を聞くとただのパシリで
親としては他の子と遊んだら?となりますが
どこまで干渉するものかと悩みます💦
うちの子がコケにされているのが何とも…
-
はじめてのママリ🔰
え!!それは腹立ちすぎますね😱😱
もうそれは親に言っていいレベルじゃないんですか?😭😱- 1時間前
-
さんきょうだいママ
せめて懇談の時に担任に言おうとは思うのですが…
そういう子達って悪気はないって言って終わりなのかなーとか思っちゃったり🥲- 34分前
-
はじめてのママリ🔰
悪気はないかもですが、友達にすることじゃないですよね、、、😭
- 33分前
はじめてのママリ🔰
息子さんそうなんですね💦
そうですよね。本質がそうなんだろうなー。と思ってます。
親の前では多分ら違う顔です😇