子育て・グッズ 赤ちゃんの成長について相談です。寝返りができるようになった後、次に何ができるようになるのか、そしてそのスキルを獲得するまでの時間について知りたいそうです。 寝返り→寝返り返り、寝返り→ズリズリ進む、寝返り→?? お子さんは寝返りの次どのようなことが出来るようになりましたか?また、寝返りからどの位でできるようになりましたか? 先日寝返りができるようになり、楽しいようで寝返りを何度もしては疲れた〜苦しい〜とグズグズ、上向きに戻してもまたすぐクルッと寝返りしては うぇ〜ん を繰り返しています 笑 最終更新:2017年6月23日 お気に入り 寝返り 寝返り返り グズグズ sio(5歳0ヶ月, 8歳) コメント ゆう☆☆ 寝返り→寝返り返り→ズリバイでした😄 どちらも次の段階に進むまで2〜3週間かかりました😅 今ではズリバイ大好きで動き回ってます(笑) ちなみに、だいぶ安定はしてきてますがまだ腰が座ってません😅 6月23日 sio 次の段階まで2〜3週間ですか(><)寝返りから先に進む気配も無いので、うちもまだまだ時間がかかりそうです…どんどん成長して、どんどん目が離せなくなりますね 笑! この時期だけのやりとりを楽しもうと思います☆ありがとうございます(^^)! 6月23日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sio
次の段階まで2〜3週間ですか(><)寝返りから先に進む気配も無いので、うちもまだまだ時間がかかりそうです…どんどん成長して、どんどん目が離せなくなりますね 笑!
この時期だけのやりとりを楽しもうと思います☆ありがとうございます(^^)!