※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

保育園ではおむつ1日何枚使って帰ってきますか?やっぱり保育園ではおむ…

保育園ではおむつ1日何枚使って帰ってきますか?

やっぱり保育園ではおむつの消費多かったりしますか?
時間で変えたりしているのでしょうか?

春から保育園に入る予定ですがおむつを安い時に買っておきたくて参考にさせていただきたいです!

コメント

ぺんぎん

うちは3~6枚とかですかね🤔

ゆゆ

5枚持って行って3枚は確実に減ってます!

はじめてのママリ みゆき🔰

5枚持ってってました★

まい

何枚使っているか分かりませんが時間で変えたり💩したらその都度変えたりなので多い気がします🤔
園用で西松屋のスマートエンジェルのオムツ持って行ってます!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    西松屋のおむつ普段より安くなることってありますか?

    • 49分前
  • まい

    まい

    オムツは安くならないと思います!!たぶんですが..

    • 16分前
M

保育士です!
私の働く保育園では
①お散歩前②給食前③午睡明け④おやつ後⑤お迎え前
このタイミングでオムツの確認をします☺️
もちろん全く出ていなかったら変えません。
それプラス💩した時ですかね!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育士さんのお返事参考になりました!

    • 45分前
念願ボーボッ👶

保育園入ってから、ほんとにオムツの消費多いです😭
うちの保育園は、オムツと洋服のセット4つと、余分のオムツセット5枚をカバンに入れてます!
(全部でオムツ9枚↑)
帰ってきた時、多い時で6~7枚使われてます☹️
なので、いつも安いオムツ3つ まとめ買いしてストックあるようにしてます😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そんなに使うんですね!
    大変ですね💦参考になりました!

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

保育園で働いてます🙋‍♀️
個人差ありますが、3枚常に園に置いていて、毎日5枚持ってきていただいてます。

うちの園は食事や外遊び前のタイミングでオムツチェックしていて、その時1回でもしてたら変えます。
あとは💩とか、パンパンになってたら都度交換です。

何歳児か分かりませんが、2歳以下ならたくさんいります!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育士さんの回答大変助かります!
    パンパースとか吸水しっかりさらさらのでも1回で変えられちゃうものですか?

    0歳児ですが5枚ではたりないですよね、、、?

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由遊びの時ならわざわざ変えませんが、今からお外に行きます。お昼寝します。ってタイミングなら1回でも変えます😅

    2歳とかトイレの感覚が長い子だとパンパースもいますが、西松屋とかグーンの子がほとんどです🙋‍♀️

    • 21分前